こんにちは。

葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみですsakura03

 

 

 

 

西陣の真ん中で生まれ育ち、

京都駅から地下鉄で10分

地下鉄今出川駅から徒歩1分

西陣の端っこで着付け教室を開講しています。

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の世界で一番安心感のある着付け教室を心がけています。

 

着付け初心者さんからきものをお仕事にしたい方まで、幅広くサポートしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。   

 

 

今月は新たにスタートするレッスンや講座が満載。

 

そして、色々同時進行で進んでいるので、頭の中が湧いています。

 

 

今日は初級コースの一回目。

 

GW初日に引き続き、また新たな生徒さんをお二人お迎えしました♡

 

 

お二人ともとっても素敵な方で、

連休明けでちょっと頭の回転が悪い私のことを、やさしく見守ってくださいました(^^;

 

 

 

写真は撮り忘れたので、今日のレッスンコーデ。

 

初回レッスンなのでピンク(コーラルピンク)を着るつもりでしたが、
無意識にパープルのアイシャドーつけてたから、紫の着物にしました。
(ちなみにその前に、身体に塗るクリームをほっぺたに塗ってしまってます←これを正月ボケというのだろうか・・・正月ちゃうけど)

 
レッスン前は名古屋帯を締めてましたが、
レッスンで(ほぼ)裸になりましたんで、
終了時は、kapukiさんの帯ベルトを締めておきました。

 

 

後ろ姿は(私の)お尻がNGです(笑)

 

 
ちなみに、左手に持ってるのはスマホ内蔵のタッチペン(シャッターのリモコンにもなる)。
 
 
そして、この後、銀行行って主人の病院行って(洗濯機→乾燥機回して1時間半の間、会話はトータル5分くらい・笑)
 
 
今日はちょっとでも早く帰りたくて、乗り継ぎではずっと走ってた、そんな連休の初日。
 
 
本当は他のことを書こうと思ってたのですが、
 
これ書いてる間に、あちこちから山のようにメールやメッセージが届き、
山のような返信を終えましたんで、お風呂入って寝ます。
 
 
これだけではなんだか申し訳ないので、KAPUKIさんの帯ベルトのリンクを貼っておきます。
 
 
私のは安室奈美恵さんとおそろいなのですが
今見たら、新しいのが出てて、そっちの方が高級感があって素敵だな・・・とも思ったりもしています。
 

 

着付け教室のことをピンポイントに知りたい方はパソコン葵桜のホームページ

着付け講師としての活動のダイジェストを知りたい方はfacebook葵桜のFacebookページ

教室からの最新情報を受け取りたい方は、LINE葵桜の公式LINE@に追加してメッセージを送ってください 

 

教室へのお申し込みはカレンダー予約フォームから

教室へのお問い合わせはメッセージお問い合わせフォームから


松嵜まゆみのきもののコーディネイトを見たい方は松嵜まゆみのInstagramInstagram

 

 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

新規生徒さん募集中

桜**初心者さん大歓迎の着付けレッスン

矢印 初級コース 

・火曜午前クラス 11時~ (残1)

・土曜午前クラス 11時~

 

桜**人に着物を着せたい方に

矢印 他装・中級コース 水曜午前クラス

矢印 他装・上級コース 木曜午前クラス (満席)

 

桜**きものを仕事にしたい方に

矢印 きものビジネスコンサル (満席)

・随時受付

 

桜**人生を楽しみたい方に

矢印 心に花咲く処方箋

・随時受付

 

※他の募集状況はこちらからご確認ください。

矢印 【ご案内】現在募集中のレッスン

 

心に花を咲かせますsakura03

心に花咲く 葵桜 きもの着付け教室

松嵜まゆみ

 

 
葵桜がご提供できるメニュー

 

さくらきものを楽しみたい方

さくらきものを通して人生を楽しみたい方

さくらビジネスを楽しみたい方

さくらビジネスを通して人生を楽しみたい方

さくら人生そのものを楽しみたい方

 

そんなあなたのお手伝いをさせてください。

 

桜**各種講座一覧

 ▶「着付レッスン」メニュー一覧

 ▶「ビジネス講座」メニュー一覧

 ▶「こころの講座」メニュー一覧

 

桜** お申し込み/お問い合わせ

 ▶ お問合せフォーム

 ▶ お申込前のご確認事項

 ▶ レッスンのご予約サイト

 ▶ レッスンの空き状況

 

桜** 心に花咲く 葵桜® きもの着付け教室

 ▶ 「葵桜きもの着付け教室」ホームページ

 ▶ 「葵桜きもの着付け教室」スタッフブログ

 ▶  「葵桜のもっと気軽に着物を楽しむ会」会員様限定ブログ