平成のうちに連続投稿!

 

「これが平成最後の投稿になりませんように・・・」と思い、

次の投稿も書き終えてからの投稿(笑)

 

 

こんにちは。

葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみですsakura03

 

西陣の真ん中で生まれ育ち、

京都駅から地下鉄で10分

地下鉄今出川駅から徒歩1分

西陣の端っこで着付け教室を開講しています。

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の世界で一番安心感のある着付け教室を心がけています。

 

着付け初心者さんからきものをお仕事にしたい方まで、幅広くサポートしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。   

 

 

平成最後、なにする?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

平成最後の日、何して過ごしますか?

 

私は、病院に忍び込んでカウントダウンしたいけど、

そんなことできないので、家で一人寂しく過ごします。

大晦日みたいに、近所のお寺で除夜の鐘とか、つかせてもらえへんのかな?(笑)

 

 

さて、タイトルの件。

 

受講生さんからのご相談の返答。

他の方にも共通する点がある気がしたので、ブログでもシェアします。

 

 

「常に体調面での不安を抱えているので、一歩踏み出せない・・・」というご相談でした。

 

人には、9つの恐怖や不安があり、

 

そのうちの一つが

「健康、死への不安」(健康的な側面でのトラブルや死への恐れ)

これは、すべての人が持っている恐れと言われています。

 

 

「なぜ不安を感じているのか?」というのが見えてないから不安なのです。

だから、「何に対して不安に思っているのか?」明確にする。


不安を明確にすることで、そんなに怖くないことに気づけるのです。


① 自分が感じている恐れや不安を明確にし、一番脅威を感じていることを1つ選ぶ
② その不安と恐れが実際に起こるとどのようなリスクがあるのかを掘り下げる
③ その不安と恐れを乗り越えることで得られることを思いつく限りすべて書き出す

 

 

けれども、不安は一生なくすことはできません。

 

どれだけの成功者でも、どれだけお金を持っていても、

不安はあります。

 

今年の二月、

新教室を借りてその直後に主人が入院したときに、

 

某会社の社長から、

「何に困ってる?」と聞かれたときに

「困っているというよりは不安があります」と答えたら

 

「そんなん誰でも持ってるで。どんな成功者でも不安は持ってる」と言われて納得しました。

 

全ても持っていても不安はある
 

でも実際、不安の的中率を検証してみたら、

その不安のほとんど外れている。

 

 

逆に、「私の不安は当たる」と思っている人は、
当たった不安だけを印象的に覚えていたり、
不安が当たるように、自分で意識的に選択をしていたり。

 

というケースが多いようです。

 

 

ちなみに、私も主人が入院して病院に面会に行くようになり、

無意識に「健康、死への不安」を感じていて、

帰宅後、めっちゃ食べるようになり、太りました。


 

みんなに「痩せたんちゃう?」って心配されて、

体重計乗ったら、年明けの体重から、5キロくらい太ってた。


病院に行って帰るだけでものすごいエネルギー使うのに、

「それでも太るってどういうこと?」って思ってたけど、

 

実際、主人が一時退院してた間に2キロ痩せました。

この間、お寿司とか、ステーキとか、焼き肉とか、たらふく食べてたのに痩せた。

 

 

その不安を感じたところで、何も解決しないのに、勝手に不安を感じてます。

 

 

人間の身体って不思議ですね。

 

 

ちなみに、着付けレッスンの時、初回レッスンではほぼ裸になるので、

それに合わせて不思議と身体が引き締まります。

 

来週も新規の生徒さんをお迎えするので、もう少し引き締まってくれてますように。

 

(ちなみに、長女の体調不良で、合計5日間病院行ってない間にもまた痩せたよ)

 

長女回復したので、今朝主人に、

「平成の最後」か「令和の最初」かどっちがいい?って聞いたら、

令和の最初という答えが返ってきたので、

 

次に行くのは明日です。


 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

連絡先

 

新規生徒さん募集中

桜**初心者さん大歓迎の着付けレッスン

矢印 初級コース 

・火曜午前クラス 11時~ (残1)

・土曜午前クラス 11時~

 

桜**人に着物を着せたい方に

矢印 他装・中級コース 水曜午前クラス

矢印 他装・上級コース 木曜午前クラス (満席)

 

桜**きものを仕事にしたい方に

矢印 きものビジネスコンサル (満席)

・随時受付

 

桜**人生を楽しみたい方に

矢印 心に花咲く処方箋

・随時受付

 

※他の募集状況はこちらからご確認ください。

矢印 【ご案内】現在募集中のレッスン

 

心に花を咲かせますsakura03

心に花咲く 葵桜 きもの着付け教室

松嵜まゆみ

 

 
葵桜がご提供できるメニュー

 

さくらきものを楽しみたい方

さくらきものを通して人生を楽しみたい方

さくらビジネスを楽しみたい方

さくらビジネスを通して人生を楽しみたい方

さくら人生そのものを楽しみたい方

 

そんなあなたのお手伝いをさせてください。

 

桜**各種講座一覧

 ▶「着付レッスン」メニュー一覧

 ▶「ビジネス講座」メニュー一覧

 ▶「こころの講座」メニュー一覧

 

桜** お申し込み/お問い合わせ

 ▶ お問合せフォーム

 ▶ お申込前のご確認事項

 ▶ レッスンのご予約サイト

 ▶ レッスンの空き状況

 

桜** 心に花咲く 葵桜® きもの着付け教室

 ▶ 「葵桜きもの着付け教室」ホームページ

 ▶ 「葵桜きもの着付け教室」スタッフブログ

 ▶  「葵桜のもっと気軽に着物を楽しむ会」会員様限定ブログ