~心に花咲くおけいこ教室~ 葵桜(あおいさくら)の松嵜まゆみです。
ご訪問いただきありがとうございます。
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。

現在、KICCA(一般社団法人きものカラーコーディネーター協会)にて、
きものカラーコーディネーターの講座を受講しております。
この度、代表理事の能口祥子先生が、
「きものカラーコーディネート・色彩ときものの基礎知識」(日本色研事業株式会社)を出版されることになりました!!
こちらは、色彩の専門家の目を通して世に出版された、本格的なきものカラーコーディネートのテキストです。
とても時間を掛けて制作をされていたのを知っているだけに、受講生一同、とても喜んでおります。
先生の出版を記念いたしまして、KICCA会員有志で、出版記念パーティを企画いたしました。
◆日時/2018年 5月26日(土) 16:00〜18
◆場所/THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO (ザソウドウ東山京都)
〒605-0827 京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町366
TEL:075-541-3331 FAX:0
◆会費/1名 10,800円
◆締め切り/5月19日(火)(事前ご入金制になります。5月22日(日)まで)
◆ドレスコード/自由(きものでなくてもかまいません)
※書籍は当日販売しております。
『きものカラーコーディネート・色彩ときものの基礎知識
1冊¥1,620+カラーカード199a¥850
当日は能口先生サイ
「高台寺SODOH」さんは、お庭が素晴らしいロケーションで、
ちょうど新緑の美しいシーズンでもありますので、観光も兼ねてお越しください。
当日は、素敵なゲストのショーもご用意しております。
SODOHさんの心のこもったサービスにおいしいお料理をいただきながら、楽しいひと時をお過ごしください。
当日は、本のご紹介を兼ねて、
KICCAカラーコーディネーター協会で学んだメソッドの実践もさせていただきます。
一緒に能口先生の出版のお祝いをしてくださる方
本のことが知りたい方、
KICCAカラーコディネーターの講座のことが知りたい方、
KICCAカラーコディネーターの講座を受講された方も
KICCAカラーコディネーターこれから受講を検討されている方も
能口先生に会ってみたい方(サイン欲しい方!)
はもちろんのこと、
「なんかよくわからんけど、出版記念パーティという響きに惹かれ」という方や、
「ちょっとしたパーティに行きたい」という方もよかったらぜひ。
ドレスコードは自由ですので、お洋服でも構いません。
※5月の末ですので、お着物の方も気候に合わせた自由な装いでおいでください。
ちょっとしたパーティの着物の格が不安という方もあるかもしれませんが、「自由です!」
KICCAに関係なくても着物に関係なくても、
お申し込みいただけましたら、どなたでもご参加いただけます。
(お席の準備がありますので、事前にお申し込みをお願いします)

お申し込みは、こちらからお願いします。
(締め切り/5月19日(火)・事前ご入金制になります。5月22日(日)まで)
お問い合わせは、こちらまでお願いします。
tel:075-761-7299
メールアドレス:info@kicca.or.jp
お一人様のご参加でも、楽しんでいただける企画にしますので、
是非お気軽にお越しください!

葵桜 松嵜まゆみ でした。
<ビジネス講座>
◆個人教室の作り方講座 満 4月11日(水)11時~
<着付レッスン>
◆着物初心者さん向けの着付けレッスン(初級コース) 4月26日(木)11時~ / 5月15日(火)11時~残1
<イベント>
◆(カメラマン同行)植物園で「笑って癒やして癒やされて」 4月12日(木)10時~
初心者さんもニヶ月で着物美人♪
着物の楽しさお伝えします。
あなたも着物を取り入れて、日常を豊かにしませんか?
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。