~心に花咲くおけいこ教室~ 葵桜(あおいさくら)の松嵜まゆみです。

ご訪問いただきありがとうございます。

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。

 

着付け講師としての活動をしながら、

 

もっともっと生徒さんに喜んでもらえる教室になるように、

さらに充実したお稽古ごとを提供できるよう、「心に花咲くおけいこ教室」を立ち上げました。

 

 

お子様のセレモニーは、子沢山でない限り、そんなに頻繁にはやってきませんよね?

 

そのたびに、新しいスーツを買うのか?

古いデザインのスーツを着続けるのか?

 

古いデザインで我慢しようと思ってたけど、サイズが入らなくなってたということもありますよね。

 

そして、残念なことに、昔はスーツを着たらちょっとランクアップした気分になっていたはずが、

最近、スーツ着てもカッコよくない・・・と感じていたりしませんか?

 

私だけ?

 

 

いや、私だけではないはずです。

昨日の入学式でも、今朝の挨拶運動でも、そんな話でもちきりでした。

 

 

「だったら着物着たらいいやん!」

 

 

正直言うと、今は「ほぼ毎日着る着物」よりも、「たまに着る洋服」の方が気合が入ります。

なので、洋服も好き。

 

 

それでもやっぱり、着物の方が美しいです(自分比)

 

 

昨日も、「今日はいつもに増してエレガントですね!」と男性の役員さんに言われましたんで、

「着物だったらもっとエレガントです!」って答えておきました(笑)

 

 

昨日ほど、「みんな着物着たらいいのに!!」と思ったことはありませんでした。

 

 

スーツ着て、「なんか違うな」と思ったら『葵桜きもの』で検索!

 

(スタッ〇サービス)風、第二弾(笑)

第一弾はこちら

 

あ、「検索したからたどり着いたんやん!」という方は、

レッスン詳細はこちらから『着物初心者さん向けの着付けレッスン(初級コース)(残1) 

 

 

 

募集中のレッスン・講座

<ビジネス講座>

個人教室の作り方講座 満 4月11日(水)11時~

 

<着付レッスン>

着物初心者さん向けの着付けレッスン(初級コース) 4月26日(木)11時~ / 5月15日(火)11時~

 

<イベント>

◆(カメラマン同行)植物園で笑って癒される会 4月12日(木)10時~

 

初心者さんもニヶ月で着物美人♪

着物の楽しさお伝えします。

あなたも着物を取り入れて、日常を豊かにしませんか?

 

 

 

心に花を咲かせますsakura03

葵桜 松嵜まゆみ でした。

 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

 

 

イベント

こちらは受講生対象のお知らせです。

※すでに口頭でお申し込み頂いている方も、人数把握のためフォームからのお申し込みをお願いします。

※詳細及びお申し込みはリンク先からご確認ください(リンク先にはアクセス制限がかかっております)。

 

<5月>

◆撮られ方講座 5月24日(木)予定

 

 

教室からのお知らせ