心に花咲くお稽古教室 葵桜(あおいさくら)きもの着付教室 松嵜まゆみです。

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

日々頑張っている女性がほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室 を心掛けています。 

 

 

募集中のレッスン

初級コースキャンセル出ました!

初級コース 2月8日(木) 13時半~ 残席1

中級コース 1月12日(金)11時~ 一部空席あり

他装入門コース 2月20日(火)11時~ 残席1

 

初心者さんもニヶ月で着物美人♪

着物の楽しさお伝えします。

あなたも着物を取り入れて、日常を豊かにしませんか?

 

 

 

今日は生徒さんたちと新年会。

 

教室としては2回目の新年会です。

 

 

全員揃ってるうちに写真撮りたい!って思ってたけど、

入れ替わり立ち代わりで全員集合の写真は撮れませんでした(先に帰られた生徒さん、ごめんなさい)

 

 

初めましての方もあるので、まずは自己紹介。

名前と今年の抱負を。

 

その後、遅れてこられた方もお揃いになってから、

自己紹介2周目。

名前と着物以外の趣味を発表してもらいました。

 

 

初めましての方も、仲睦まじく、楽しくお話して下さって、和やかな会になりました。

 

 

今月はインフルエンザ大流行で、

レッスンのキャンセル続出だったので、ランチ会は大丈夫かな?と心配したけど、

当日キャンセルは少なくてよかったです。(お料理のキャンセルはできないので)

 

 

ランチの部は9名様になりましたが、

全員の方とお話するにはこれがちょうどいいくらいですね。

 

 

 

ランチ会の前には着物メーカーさんにも、ご案内しました。

 

 

皆様、掘り出し物を掘り出さてましたよ。

 

 

私は今、物欲スイッチ切れてますので、今回はセーフ(笑)

 

ランチ終了後も、何件かお店をご案内して、解散。

 

 

皆さんから「楽しかったー」というメッセージをもらうと「やってよかった♪」って思えます(*^^*)

 

※メーカーさんツアー、今日来れなかった方からリクエストもらってるので、リベンジやります。

生徒さんでご興味のある方はお問い合わせください。

 

 

ひそかに・・・

前回、人数数え間違えるという大失態をしたので、今日は何度も予習をしていきました(笑)

 

お店に電話した人数が間違ってる気がして何回も電話したりもして←ビビりすぎ(笑)

 

 

んで、今日も気合十分で臨んだけど、

「直接メーカーさんに行きます。」「ちょっと遅れます。」「だいぶ遅れます。」「ランチから行きます。」「ランチに少し遅れます。」と、バラエティに富んだ連絡が入り(笑)

 

「もうようわからんけど、時間すぎてるし行きましょー」となってしまうダメ幹事(笑)


 

 

Facebookが教えてくれました。

ちょうど3年前の昨日、葵桜のイベント企画部隊が立ち上がったんですよね。

 

この時すでに苦手だということに気づいてたのね(笑)

 

 

でも、その時に引き受けてくれた生徒さんがお引越しされて、

あっという間に3年経過。

(その間、何回かは生徒さんがお店の手配などはしてくれてたけど)

 

 

昨日、Facebookの過去のお知らせ見て、

「幹事はこれが最後やな」って思ってたのに、

 

今日は「次は〇〇の会しましょうね」って、また言い出しっぺしてる私(笑)

 

 

生徒さんと会うのは楽しいし、ついやりたくなるんですよね(^^;

 

というわけで、またいろいろ企画しますのでご一緒ください。

(幹事は皆さん持ち回りで、ご協力お願いします♪)

 

 

心に花を咲かせますsakura03

葵桜 松嵜まゆみ でした。

 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

 

募集中のイベント

 

<3月>

栗山工房見学 3月12日(月) 

 

 

教室からのお知らせ