~ 心に花咲くお稽古教室 ~ 葵桜 きもの着付け教室 のまつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
日々頑張っている女性がほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室 を心掛けています。
今日のレッスンは、
午前は初級コース5回目。
今回でお太鼓姿が完成しました。
「この姿でいちびって張り切っていっぱいお出かけしていいんですよね?」
と生徒さん。(※いちびるは近畿地方の方言です)
「もちろんですとも!!!」
年末年始、是非いっぱいお出かけしてください♪
このクラスは本当にスムーズで、レッスン中のつまずきがほとんど無かったです。
たいてい、ひとそれぞれ「苦手な箇所」が一箇所二箇所あるのですが、
こちらのお二人は最後まで見事なまでもスムーズでした。
つまずいたほうが記憶に残りやすいので、レッスン中のつまずき大歓迎なのですが、
ちょっと忘れていたことも「あ、そやったそやった」とご自身で解決してくださって、
今日なんかは「ほとんど喋ってないんじゃないか?」(まだ5回目なのに)
と思うくらい、スムーズでした。
それだけに忘れやすい(かもしれない)ので、
おうちでいっぱい練習しておいてくださいね。
また次回お待ちしております!!
そして、午後からは初級コースの最終回。
ちょうど1年前にお申し込みいただき、
1月からプライベートレッスンでお越しいただいてたのですが、
ご家庭の都合で、3回目レッスン後、半年以上相手の再開となりました。
それでも最後まで無事ゴールに辿り着いていただきました。
たっぷり長文のご感想をいただきましたので、改めてご紹介させてください。
次回、中級コースでお待ちしております♪
心に花を咲かせます
葵桜 松嵜まゆみ でした。
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
こちらは受講生対象のお知らせです。
※すでに口頭でお申し込み頂いている方も、人数把握のためフォームからのお申し込みをお願いします。
※詳細及びお申し込みはリンク先からご確認ください(リンク先にはアクセス制限がかかっております)。
<1月>
◆スタッフ新年会 1月11日(木) 満席
◆生徒さん新年会 未定
◆1月12日(金) 11時~ / 13時半~ 中級コース 午前・午後ともに残席1
初心者さんもニヶ月で着物美人♪
着物の楽しさお伝えします。
あなたも着物を取り入れて、日常を豊かにしませんか?