~心に花を咲かせましょう~ 葵桜きもの着付教室のまつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
日々頑張っている女性がほっとできる場所となるように、生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室 を心掛けています。
やっと行ってきました!
梅田阪急。
美しいこの方と。
うっとりため息ものの、池田重子さんのコレクション展は、想像以上のうっとり度合いでした


そして、それだけではない、梅田阪急。
まさに着物のテーマパーク。
bonbijou×ハセガワ・アヤさんの期間限定ショップ
(アクセサリー作家のtoiroさんと)

(モダン波止場の生徒さんで販売スタッフをされていた美里さんと)

プレイキモノに

カカラあさこ(カカラ装飾品店)

と、モリ盛り沢山♡
これだけで十分お腹いっぱいですが、
今日は念願の愛子さんとのガッツリトークも。
お茶するはずがビールな2人。
話したいこと山盛りで、
お互いが着付け講師養成コースをしようと決めた時が同じで、
まだ寒かった頃から、「会いましょう!」を連呼してたんです。
やっと会えたー。
ほんとは二日後にお会いする約束だったのですが、前倒し。
嬉しそうな私。

沢山沢山喋りました。
講師を初めた時期が似ていたり、
講師養成コースをしようと思った時期がバッチリ同じだったり、
子育てしながら着付け講師をしている点とか、
色々境遇が似ていたりします。(センスと人気の度合いは全然違いますが)
だから、時々話したくなるんです。
かといって、相談するとか愚痴るとかではなく、
さらっと現状報告をする感じ。
それでスカッと元気になれる。
そこが心地いいんだと思います。
着付け講師として、思いはひとつ。
それぞれの立ち位置で、
みんなでワイワイ盛り上げていきたいね。ってな話で。
最後は「やっぱり体育会系が強い」
といった話で締めくくりました。
あれ?そういえば愛子さんって何部やったっけ??
おしまいに、
貼れる数だけ、池田重子展。
(撮影自由なんです。よって、ほとんど撮った・笑)
