
今日は神戸で「女性の起業は得意を活かして'シンプル'に伸ばすスタートアップトークセッション」を開催してきました。
今回のトークセッションでは、実際に活躍している女性起業家さんの話が一番参加者さんにも伝わるかなという思いから。
フォトグラファーの武井 るみの (Rumino Takei)さんと着付け講師の松嵜 まゆみ (Mayumi Matsusaki)さんに実際に起業初期からぐいぐいと売り上げを伸ばしていった話などを聞いて。
最後に、コンサルの僕が少しまとめる、というスタイルでお届けしてきました。
今回は、これから起業したいと思われている方が多かったのですが。
実際のトークセッションの中では、
・ビジネス初期と今のマインドの違い
・SNSやブログの発信で2人が意識している「やること、やっちゃいけないこと」
・自分の価値をあげる発信のポイント。
・即時満席になる、人気のサービスに育った秘訣。
・自分自身の強みに気づくためにやったこと。
・るみの流の超具体的な、ビジネスチャンスのつかみ方。
・まゆみさんが取り組んだ、起業初期の認知アップのための方法。
・売り上げの「桁」をあげるために取り入れたこと。
・1日25万予定の売り上げが30分のコンサルで1日100万の売り上げに変わったこと。
などなど。
本当に、盛りだくさんなトークセッションになりました!
受講生さんからの質疑応答では、
「起業と家族とのバランスの取り方は?」
「自宅での開業に不安があるんですが・・」
「ちょっと難しそうな初めての仕事を依頼されたらどうしますか?」
などなど、具体的な質問も入り。
参加者さんたちの熱量が高かったですね。
(ちなみに、このあたりのQ&Aもお二人から名回答が出てたので、参加者さんでレポ得意な方はブログとかフェイスブックでシェアしてもらえると嬉しいです♪)
ということで、、
参加者さんからは、こんな感想いただいています!
1、トークセッションを受けたことでどんな良い変化がありましたか?
・動きたくなった!! 自分ができることからやってみよう。自分に自信を持てそう、と思えた。
・明日に何をすれば良いかわかってきました。
・自分が信じたこと、やりたいことをやっていいんだなと思えた。
・もっと自分のことを大切にしようと思いました。ブレブレな私でしたが、ゆずれないものを持って行こうと思えました。
・全部うんうんって納得しながら聞けました。ビジプロ受けてたので奥底にしみついてるなって感じ。
・今すごく、わくわくしています。何か自分にできるか早く探したいです。
・自分にできるかどうかはわからないけど、やりたいことにはチャレンジしてみたい。さらに早くやりたくてうずうずしています。
2、講師のどんな部分がよかったですか?
・お2人ともキラキラしていてまぶしかったです。具体的な話を聞けてうれしかったです。
・3人のキャラクターが違うので、内容がゆるむところもあれば締まるところもあるので、聞きやすいです。
・長谷さんは男性なのに物腰やさあしく分かりやすく心にスーっと入ってきました。
・るみのさん、まゆみさんも今はお仕事が順調で、、というお話の中にも起業当初のお話などをお聞きしていると、同じ女性として思うことも同じだったんだと女性起業家さんだからこそのノウハウがとても分かりやすく親近感がありました。
・ナチュラルで無理してなさそうなところ。簡単に仕事ができて売れているように見えるけれど芯が通っていて話が分かりやすいところ。
自分でもできるかも?頑張ろう!と思わせてくれるところ。
・るみのさんも、まゆみさんも起業を楽しまれていることが伝わってきました。
・明るく、楽しいところ。どこが大事なポイントか凄くわかりやすい。
これ読んでまたまた幸せな気分になりました。
そんな幸せな気分のまま、今日はカラーのお勉強してきます。
仕事も楽しいけれど学ぶのも楽しい♪
朝からかなりの長文で失礼しました。
最後までお読みいただきありがとうございました
初心者さんもニヶ月で着物美人♪
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?
ランキングに参加してます