~心に花を咲かせましょう~ 葵桜きもの着付教室のまつさき まゆみ です。

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

先日から着付け講師を目指して「着付け講師養成講座」を受講してくれることになった、愛美さんが開設されたブログ。

 

http://ameblo.jp/tujiyokomegumi/

 

 

早速、「着付け講師養成講座」のことを書いてくれました。


 

『いつも聖母のような微笑みでレッスンをしてくださる先生のように穏やかな講師を目指して講師養成講座を学んでいきたいです』

 

という決意を書いてくれています。

 

 

どんな先生になってくれるか、今から楽しみです。

 

IMG_20170327_143855879.jpg

 

 

まずは、葵桜の教室を使って、お得意の手芸でワークショップをしていただく予定です。

 

人に伝える練習というのももちろんですが、

告知文を書いたり、集客するために必要なビジネスの基礎知識なども実践を通して学んでいってもらいたいと思っています。

 

水引帯留めとか、がま口とか作れるらしいよ。

 

 

そして、ブログの中で、私のことを、『母のような姉のような・・・』と書いてくれています。

 

うちの生徒さんは30代前半の方がとても多く、

お仕事や結婚などで京都に越して来られたのをきっかけに着付けをはじめられる方も多いです。

 

私も生徒さんのことを娘のように思っているので、

生徒さんが母のように思ってくれていて嬉しいです。

 

 

初心者さんもニヶ月で着物美人♪

着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?

 葵桜 きもの着付教室

桜**教室からのお知らせ
├ 葵桜きもの着付教室のホームページ
├ レッスンのご予約サイト
├ お問合せフォーム

├ おススメレッスン(「初心者向け」着付けコース)

├ その他のレッスン(レッスンメニュー一覧) 

└ レッスンの空き状況

 

桜**お申込前にご一読ください
 教室のご利用案内
 教室利用に関するご質問(FAQ)
 キャンセルポリシーと同意事項
 

お問合せ/お申し込みの際は、

noreply@reserva.be 」および@aoisakura.net@gmail.com 」からお返事しますので、

これらのドメインのメールが受信可能なメールアドレスをお知らせください。
 

送信後すぐに自動返信メールをお送りしております。

自動返信メールの返信がない場合は、

メールアドレスに不備(入力ミス・フィルタの設定など)が考えられますので、

再度ご確認の上、送信をお願いします。
 

その後、48時間以内にメールにてお返事いたします(土日祝を除く)。

※日中はレッスンを行っております関係上、返信が真夜中になる可能性があります。
真夜中の受信に不都合がある場合は、備考欄に受信可能な時間帯をご記入いただけましたら

考慮させていただきますので、よろしくお願いします。

 

 桜**ランキングに参加してます1*

の代わりに押していただけると嬉しいですラブラブ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ