~心に花を咲かせましょう~ 葵桜きもの着付教室のまつさき まゆみ です。

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

今日は、子どもの定期通院。

 

自転車で5分の距離なので、久々に自転車乗ってみたのですが、

数メートルこいでリタイア。

膝が使い物にならなすぎる。


仕方なく、バスで行きました。

 


病院内で少し歩くと固まっていた膝がほぐれた気がしました。

やっぱり少しは動かしたほうがいいよね。

 

 

スマホの万歩計によると、昨日歩いた距離は、177歩(笑)

 

家の中でスマホ持ち歩かないというのもあるけれど、

昨日はほとんどキャスター付きの椅子で移動してたので、大差ないはず。

 

 

病院の帰り道、バス待ってたけど、

膝のキコキコ感が和らいだので、

歩けるときは歩こうと思い、帰りは歩いて帰りました。

 

 

で、一旦帰った後、自分の病院に行ったら合計7,000歩くらいになってしまいました。

調子のりすぎは禁物ね、徐々に行きましょ。

 

 

とか言いながら、明日は歩かない気がしたので、帰り道に明後日のお花見の下見もしてきました。


 

久々に外に出たら、春が来てましたよ。




こちらは本満寺さんの枝垂桜。


年々観光客の方が増えますね。

 

 

今年はまだ周りが咲いてないから、特に多かったです。




賀茂川の桜には、もうちょっと頑張ってもらいます。




一旦帰宅し、自分の病院の帰り道に商店街を通りました。


 

久々に行ったら、こんなんできてました。

 


おじいちゃんの顔がシュールでニヤリ。

ほんで、「こんにちわんこ」って(笑) 

 

 

 

『出逢える町 出町』 っていいですね。

しかし、いつのまにそんなキャッチフレーズができたん!?


(絵はやっぱり個性的やけど)
 

『出逢いの顔出しパネル』枡形の裏名物らしいです。


(誰も顔出してませんでしたけど)

 

 

色々工夫してはるなー。もっと繁栄したらいいのにな・・・

 

と思っていたら、

その隣には、こんなメッセージもありました。


 

入学式には「入学おめでとう」とかメッセージが書いてあって、

そういうの見るたびに「この町、好きだなー」と思うのです。

 

今日のはまた、格別ですね。。。

 

 

シャッターしまっているお店、結構多いです。

うちの教室も進出考えましたが、家賃30万円と聞いて、それなら別のところに・・・と思ってます。

 

 

豆餅のふたば目当ての観光客も多いことだし、

閉店したお店に、お土産ものを取り扱うようなお店が入ったら観光客は喜ばはるかもね!?

 

でも、一度限りの観光客より、リピーターが欲しいよね!?

 

 

ちなみに、阿闍梨もちで有名な満月は出張所があります。

 

そういうお店なら、観光客だけじゃなく、嬉しいよね。

 

 

あ、そうだ。

教室から一番近いコンビニも先月末で閉店しました!!!!

 

お花見のときの飲み物などの買い出しは、別のお店でお願い致します!!

 

ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

初心者さんもニヶ月で着物美人♪

着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?

 葵桜 きもの着付教室

桜**教室からのお知らせ
├ 葵桜きもの着付教室のホームページ
├ レッスンのご予約サイト
├ お問合せフォーム

├ おススメレッスン(「初心者向け」着付けコース)

├ その他のレッスン(レッスンメニュー一覧) 

└ レッスンの空き状況

 

桜**お申込前にご一読ください
 教室のご利用案内
 教室利用に関するご質問(FAQ)
 キャンセルポリシーと同意事項
 

お問合せ/お申し込みの際は、

noreply@reserva.be 」および@aoisakura.net@gmail.com 」からお返事しますので、

これらのドメインのメールが受信可能なメールアドレスをお知らせください。
 

送信後すぐに自動返信メールをお送りしております。

自動返信メールの返信がない場合は、

メールアドレスに不備(入力ミス・フィルタの設定など)が考えられますので、

再度ご確認の上、送信をお願いします。
 

その後、48時間以内にメールにてお返事いたします(土日祝を除く)。

※日中はレッスンを行っております関係上、返信が真夜中になる可能性があります。
真夜中の受信に不都合がある場合は、備考欄に受信可能な時間帯をご記入いただけましたら

考慮させていただきますので、よろしくお願いします。

 

 桜**ランキングに参加してます1*

の代わりに押していただけると嬉しいですラブラブ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ