~心に花を咲かせましょう~ 葵桜きもの着付教室のまつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
 
 
ここ数日で、急激に膝が悪化し、今日は買い物の予定を変更してひきこもり^^;
 
 
二月の終わりから少し調子が悪かったのですが、
先週に入って急激に悪化。
 
この記事を書きはじめて、投稿するまでの間に日に日に悪化(ーー;
「そんなことあるー??」ってくらい、悪化しました。
 

どれくらいの悪化か?と言うと
足の筋力も膝を曲げ伸ばしする角度も、手術直後くらいに悪化しました。


金曜日に病院に行って湿布と痛み止めもらって痛みは少し和らぎましたが、
このままでは回復する気がしない。

 
卒入シーズンに向けて、一月から三月は仕事以外の時間が減るので、運動量が激減して、筋力が落ちる・・・
というのを去年膝痛めた時に痛感したのですが、


春休み前から、階段上り下りの頻度が高かったことと、
少し歩く距離が増えたことくらいしか生活の変化はなく・・・


おそらく、筋力落ちた状態で、運動量が増えたからか、膝に負担かかって炎症起こしてるんだと思います。


膝の上が腫れてて全然曲がらないし、
かばってるから筋力がさらに落ちて全然足が上がらない。
そしてめちゃくちゃむくんでます。

 
ちなみに膝が悪化する前に、子どもの中学校まで歩いて行ったのですが、
学校までの歩数6800歩。

この距離は私の膝には負荷がかかる距離でした(笑)
(いつもは自転車で行ってました)

 
娘達はこの距離を毎日往復するんだと思うと、考えただけで気が遠くなりますね。
(私は、家の隣の中学校に行っていたので、なおさらね)
 
 
しかも、わたくし、この距離を歩くと、蕁麻疹でるということが判明。


ちなみに蕁麻疹は、今に始まったことではないのですが、日常生活で出たのは初めて。
 
ネットで調べていたら、寒冷蕁麻疹&機械性蕁麻疹てやつみたい。
こちらも明日に皮膚科で診てもらいます。

 
蕁麻疹が初めて出たのは、今の家に越してきてウキウキで賀茂川ジョギングした時に出て、
「化繊のトレーニングパンツがアカンのやな。」ということはわかったのですが、
 
先日はタイツに反応して、蕁麻疹がでたみたい。
 
普段、絹やら綿の天然素材を身に着けているので、たまに化繊を着ると敏感に反応するようです。

いやしかし、まさか学校に付きそうだけで蕁麻疹できるとはね。
しかも、徒歩で。

(蕁麻疹出しながら、遠く離れる長女の背中を追いかけている図・笑)


超・健康なのに、ところどころ軟弱です、私(笑)
 
 
前置きが長くなりましたが、タイトルの件。
 
 
昨年手術した後、正座椅子を導入しましたが(膝に優しい着付け教室を目指してます・笑
今は正座から立ち上がるどころか、いすから立ち上がるのもつらい状態。
 
 
というわけで、いよいよ椅子を導入することにいたしました(私の分だけでなく、生徒さんの分も)
 
テーブルは欠品中で4月末まで入らないそうなのですが・・・
 
これが揃ったら、生徒さんにとっても私にとっても、座学が快適になります。
 
 
1年前に主人に購入をすすめられた時は、部屋が狭く感じるのが嫌だったのですが、
今回いいのが見つかったので・・・。
 
それにしても、さっさと導入すべきでした(^^;
 
 
導入を決めたのは、私の膝が悪化する前に、
今月から座学3時間の新メニューが始まるので決めたのですが、
 
まさか1ヶ月待ちとはね。(テーブル)
 
 
というわけで、今月からは益々膝に優しい着付教室を目指します(笑)
 
 
そして、しばらく階段昇り降りがつらいので、
玄関先へのお出迎え・お見送りができません。。。
悪しからずご了承下さい。
 
 
膝のリハビリ再開したいわ・・・。
 
 
初心者さんもニヶ月で着物美人♪
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?

 葵桜 きもの着付教室  
桜**教室からのお知らせ
├ 葵桜きもの着付教室のホームページ
├ レッスンのご予約サイト
├ お問合せフォーム
├ おススメレッスン(「初心者向け」着付けコース)
├ その他のレッスン(レッスンメニュー一覧) 
└ レッスンの空き状況
 
桜**お申込前にご一読ください
 教室のご利用案内
 教室利用に関するご質問(FAQ)
 キャンセルポリシーと同意事項
 
お問合せ/お申し込みの際は、
「noreply@reserva.be 」および@aoisakura.net「@gmail.com 」からお返事しますので、
これらのドメインのメールが受信可能なメールアドレスをお知らせください。
 
送信後すぐに自動返信メールをお送りしております。
自動返信メールの返信がない場合は、
メールアドレスに不備(入力ミス・フィルタの設定など)が考えられますので、
再度ご確認の上、送信をお願いします。
 
その後、48時間以内にメールにてお返事いたします(土日祝を除く)。
※日中はレッスンを行っております関係上、返信が真夜中になる可能性があります。
真夜中の受信に不都合がある場合は、備考欄に受信可能な時間帯をご記入いただけましたら
考慮させていただきますので、よろしくお願いします。
 


 桜**ランキングに参加してます1*
の代わりに押していただけると嬉しいですラブラブ
 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ