~心に花を咲かせましょう~ 葵桜きもの着付教室のまつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
先日、ぎおん佐藤さんでランチをいただいた後、建仁寺さんに行きました。
「着物でお寺の散歩、初めてですけど、いいですね!!」と兵庫県から通ってくださってる生徒さん。
そう言ってもらえると、企画した甲斐があります。
たまたまですが、背の順。
身長167cmが真ん中という長身揃いの着付教室です(笑)

こちらもたまたまですが、身長順。

初級コース途中の方も、初級コース終えられた方も、中級コース終えられた方も、
みんな着付けがキレイで鼻が高いです(笑)
人が少なかったので、いたるところで写真撮影も楽しみました。
前回の撮影会に参加してくれた生徒さんが、他の生徒さんにポージング指導してくれてます。
(初対面)

こんな感じで写真撮影を楽しんで、
「写真はちょっと・・・」とおっしゃっていた生徒さんも、「次回の撮影会は参加したい!」と言ってくれて嬉しい。
建仁寺さん、数回目ですが、じっくり時間をかけて回ったのは初めてかも?

お庭の紅葉もキレイに残ってました。

法堂の天井画「双龍図」は何回見ても声が漏れますね。

場所によって立体に見えたり、アニメっぽく見えたり。
じっくり眺めて堪能しました。
初心者さんも三ヶ月で着物美人♪
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?
