今日は、台風が来る前にーーー!!!
と、大阪へ。
まずは、なんば高島屋へ梅屋の梅マリさんに会いに♪

わたしの主張した着物姿もいけるでしょ。
脱いだら脱皮の逆バージョンみたいで、めっちゃ地味に感じたわ。

笑顔が足りない、43歳(笑)
今日は、瞬殺で2点お買い上げ(小物をね)。
その後じっくりお話したり、商品見せていただいたり♪
(即買いした割には、気づいたらだいぶ時間経ってた)
梅屋さんの催事は、なんば高島屋で11日まで(最終日は17時までなので、気をつけて!)
その後、阪急うめだで開催中の#playkimonoへ。
藤井さんと吉澤先生のトークショーの、開始予定ちょうどの時間に到着しました。
全く無駄のない時間配分で、我ながらびっくりしたわ(笑)

このスペースは、着物に興味が無い人も腰掛けてゆったりできるスペースなので、幅広い人に聞いてもらえるのがいいですね。
そして、私が見たかったのがこのディスプレイ。

写真下手くそですか、ジャングルジムに着物の反物とか帯締めとかが掛けられてます。
それはもう、見てるだけで、ニヤニヤ幸せな空間でした♡
願わくば、着物のままでよじ登りたい(笑)
撮っていただいたお写真、拝借いたしました。


写真は撮ってないけれど、本当にたくさんの方に声をかけていただいて、楽しかったです。
着物の御縁に感謝します♡
行く先々で、楽しい話、嬉しい話、深い話、見に余る光栄なお話…などなど、沢山お話してきて、帰りの電車では、じんわり噛み締めてます。
そして、会う方会う方にブログの書き方を褒めてもらったので、
(調子に乗って)これからもこの調子で書いていきます。
個人的にはもっと、丁寧に書きたいと思ってますが、多分それは無理(^^;
あれこれ考えると書けなくなるので(一時期書けなくなってたので)、これからも自由に思いのまま書いていきます。
ブログをもっと自由に。
じゃなくて、
きものをもっと自由に。
#playkimono