福原愛ちゃん、ご結婚おめでとうございます。
素敵な振袖姿にうっとりですね。
(画像はニュースサイトからお借りしました。)
かわいいな。
普段はジャージ姿のアスリートが、洋服でテレビに出ただけでも「どきっ」っとしますが、着物だと更にギャップがあっていいですね。
洋服で着飾りすぎるとなんとなく違和感を持ってしまうこともあるけれど、着物だと嫌味がないという不思議も。
振り袖はこちらの商品だそうですよ。
納得。
実は私、福原愛選手と対戦したことがあります。
といっても、私自身が対戦したわけではなくて(年代が違いすぎますしね)、
私の教え子が全国大会で対戦し、その時ベンチコーチに入ってました。
負けちゃいましたけど。
これ、当時はなんとも思わなかったし、ほとんど人に話したことすらないですが・・・
(だって全国大会となればそこにいることが当たり前やし、しかも対戦して負けたことはなんの自慢にもならへんし・・・)
でも、今となればちょっとした自慢になりますね(笑)
その教え子も全国ベスト4に入るくらいの実力者だったのですが、
負けたのはベンチコーチの私の責任やな。
その教え子は私にだけ心を開いてくれたので、私にとっても特別な存在でしたね。
もう卓球教室のコーチをしていた頃のことはほとんど覚えてないのですが、その時の試合は不思議と覚えています。
やっぱり愛ちゃん、スター性があったのかな?
(テレビでに出てたから知ってたけど、そのときはまだ特別強いというわけではなかったです)
当時はまだ小学生だった愛ちゃん。
小さいときから注目を浴びながらもやめることなくつぶれることもなく、
ずっとトップクラスにい続ける選手はなかなかいないと思うし、本当に素晴らしいことだと思います。
何はともあれおめでとうございます。
末永くお幸せに