~ 心に花を咲かせましょう ~ 葵桜きもの着付教室 まつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
先月生徒さんと夢の国に行った時の浴衣が2点仕立て上がってきました。
生徒さんのですよっ!!
お一人は今日のレッスンでのお渡しをご希望され、
もうお一人はレッスン終わられてますが、「仕上がったものを一緒に見てください」と言ってくださったので、私の方でお預かりしてました。
今日レッスンに来られた生徒さんにお渡しし、お帰りの時はお越しになった着物ではなく、早速こちらの着物を着て帰られました。
鮮やかな水色に絞りで大きな蝶々があしらわれた、綿麻紅梅。
涼やかで素敵です。
選ばれているときに、「派手すぎない?」って何度も確認されてましたが、
鮮やかな水色を羽織られたときは、顔色がパーッと明るくなりましたね。
お顔を出せないのが残念。
その代わりにと言っては何ですが、本日の私の藤井絞コーデ。
生徒さんと帯がお揃いですが、ポイント柄のレッスンだったので、こちらを外して生徒さんにお貸ししました。
午後からのレッスンでは半巾帯を。
こちらも藤井絞さんの帯ですよー。
10時と16時の私。
夕方は顔が疲れてますね(この後昼ごはん食べて2時間半昼寝しました・笑)。
そして、タイトルの通り、先月のアクセスランキングは見事に「藤井絞」ネタが上位独占。
投稿した時から反応の違いは感じてましたが、まさかここまでとは!!
さすが「藤井絞!」
~ 6月に読まれた記事ランキング ~
①憧れの藤井絞の浴衣が仕立て上がってきました♪ http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12171362074.html
②藤井絞祭、最高でした!! http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12174418460.html
③生徒さんと、夢の国へ♪ http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12166660087.html
④藤井絞ファンの方、集合~(^^)/ http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12167203607.html
これ以降もトップテンが全部着物ネタというのもちょっとうれしい。
(いつもは子どもがらみのネタや私が暑苦しく語っているのが上位に入ってきてたりする)
ちなみにいつも3位くらいのレッスン募集記事が今月は9位でした。
それだけ他の記事が読まれたということですね。
浴衣ネタも興味を持ってくださっている方が多くてうれしいです。
⑤シーン別、浴衣の楽しみ方「浴衣でランチに行きたい」 http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12169996713.html
⑥浴衣を着物風に着るためのアイテム(長襦袢とか半襦袢とか筒袖とか美容衿とか・・・なんのこと?) http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12170248146.html
⑦モダンアンテナさんの紋紗の水紋柄着物をゲットしたのは私です! http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12174530289.html
⑧似合う色と好きな色。(派手な色と地味な色。) http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12170354452.html
⑨【先行予約開始】全8回で着物美人になれますよ♪8月9月スタート初級コース、先行予約開始いたします http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-11994852847.html
⑩白半衿に白足袋はビジネスマンにとって白シャツみたいなものですね? http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12171023706.html
ちなみに過去最高に読まれた記事はコレ。
関西いっちょうらコレクションに出演させていただきました
http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-11967646217.html
先月でこのコーナー終了したので、出演しといてよかったです(笑)
その次はコレ。
思いがけず、涙の十三参りとなりました(^^;
http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12146082532.html
いい思い出です(笑)
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?