心に花を咲かせましょう *葵桜*きもの着付教室 まつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
突然ですが、膝が痛みが結構深刻化している話です。。。
先月の第2日曜日、このショッピングセンターにきました。
父娘が楽器屋さんとか本屋さんをエンジョイしている間に、一人で薬局コーナーへ。
わたくし、昔から薬局が好きなのです。
高校の時から疲れた高校生だったので、
部活のリーグ戦の前に、薬局行って栄養ドリンクを飲みに行っては薬局おおばちゃんに、「これも飲んで頑張りや!」って栄養剤をもらってました。
社会人になっても、残業前の休憩と称して、
先輩と近所の薬局に行っては、汚れ落ちがすごそうな洗剤を物色したり、
美肌効果のあるものを探したりしてました。
主人と会社帰りに待ち合わせするときも、新大阪の駅中の薬局で時間つぶしてたっけ!?
この時(先月の第2日曜日)は、熱を出す直前で、体調悪化を感じとって、マスクとティッシュペーパーを買いに行っただけなのですが、
その先でこんなに充実したサポーターコーナーを発見。
年配多そうな地域やしかな??
とか言いながら、使いたいのは私ですけども。
そのときから気にはなったのですが、
なんせ熱出す直前で、とてもサポーターを物色する元気はなくて購入は見送りました。
その時はまだ、「(膝痛)明日になったら治ってるかもな?」という淡い期待もあったしね。
そこから一ヶ月。
治る気配が全くない。
以前は茶道の後2日間ぐらいは痛みが続いていたけれど、最近はずっと痛い。
もともとは、長時間正座したら痛くなったので、レッスンのときも極力正座をしないように心掛けていたのですが、
最近は立ってるだけでも痛くて(立ってる時に膝裏をピンとはる、あの行為が痛い)
整体してもらってもその直後は楽なのですが、翌日にはやっぱり痛かったです。
しかも、先月も今月も参観日と重なったため、茶道のお稽古は行けてないのに治らないとは予想外。
ソファーに座って、膝が85度くらいに折れるだけで痛い。
食卓の椅子以外はすべて痛いという悲しいことになってます。
昨夜も膝の痛みを和らげる方法を検索してました。
サポータでは治らないみたいですが、
とりあえず痛みを和らげたい…という思いで、サポーターを購入。
早速、ショッピングモールのお手洗いで装着しましたよ。
装着したら、膝が伸びきらないお陰で、立ちっぱなしでも痛みは感じませんでした。
ただし、サポートをしている左ひざだけ常に曲がっている状態なので、左右の足の長さが異なるため、歩き方がぎこちないですが・・・
立ちっぱなしの時は断然楽!!
「装着できる服装でよかった♪」「これ着物でも付けれるやん!」とホクホクしておりました。
だけど、正座の時は外さないことには、膝が全く曲がりませんね。
だから、着付けのレッスンの時は使えないわね。
それにしても、40過ぎでこんなん言うてたら、この先どうするんでしょうか!?
主人に「近い将来支えがないと歩けない人になるからよろしく」って言うたら、
「病院行こう」とか「和室にソファー買うか?」とか「レッスン回数減らした方がいいで」とか言われましたよ・・・
(肩を貸す気はないらしい・笑)
実は、秋の公園での出来事 (滑り台で主人に衝突された )以来、痛みが悪化したというのは内緒。
痛みの発端は、高校の部活で使い過ぎて痛めたというのが一番大きいとは思いますが・・・。
四六時中、膝の痛みと闘っている42歳の春。
昨日も膝のこと考えてたら、立ったまま居眠りしててびっくりしたわ・・・(詳しくはまた書きます)
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?

※48時間以内にメールにてお返事いたします。
お問合せ/お申し込みの際は、「@gmail.com 」からのメールが受信可能なメールアドレスをお知らせください。
送信後すぐに自動返信メールをお送りしております。
10分以内に自動返信メールの返信がない場合は、メールアドレスに不備があることが考えられますので、(入力ミス・フィルタの設定など)再度ご確認の上、送信をお願いします。
※日中はレッスンを行っております関係上、返信が真夜中になる可能性があります。
真夜中の受信に不都合がある場合は、備考欄に受信可能な時間帯をご記入いただけましたら考慮させていただきますので、よろしくお願いします。
レッスンメニュー
├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
(次回募集時期は未定です)
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
ご予約状況
├ 2016年2月
├ 2016年3月
├ 2016年4月ご予約状況 レッスンの空き状況
その他
├ 着付(他装)サービス 「着付(他装)サービス」一覧表
└ ホームページ *葵桜*きもの着付教室