1週間以上前のレッスンレポです。

予約投稿失敗していたため、真夜中のアップです。



初級コース2回目のレッスンでした。


この回では、初めて着物を着ていきます。



とても不安そうにされてましたが、なんのことはない、スムーズに着ていただきました♪



レッスン後半の座学では、ますます着物が楽しくなるお話をしています。



こちらの生徒さんは、着物問屋さんでお仕事をはじめられて数カ月。


職場でいろいろ専門知識を教えてもらっているそうですが、さっぱりわからなかったそうです。


それが、今回の座学で「すんごい理解ができた!!」と喜んでくださいました。


そう言うてもらえたら、私もうれしい。


紬と言っても色々種類があるんです。ひんやりする素材や、ほっこりする素材。


それはその土地の気候に合わせて作られてるんですよ。


という話がヒットしたみたい。


たくさんの紬を仕分けされている中で、紬のカテゴリがよくわからなくっておられたようですが、

解明できてよかったです。



着物屋さんに教えるなんておこがましいんじゃ??と思ってたけど、

私にとっても、また自信になりました♪



『簡単×快適』着物Lifeのお手伝いをしています。


*葵桜*きもの着付教室 
*さくら*レッスンメニュー
 
├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
 ├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
*さくら*ご予約状況
 ├ 2015年12月のご予約状況 満ありがとう
 ├ 2016年1月のご予約状況 満ありがとう
 ├ 2016年2月のご予約状況 満ありがとう

*さくら*その他
  着付(他装)サービス 「着付(他装)サービス」一覧表
 ├ お問い合わせお申込み 
お問合せ/お申込みフォーム
  ホームページ *葵桜*きもの着付教室


ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆