今日は、美容室へ。
嵯峨嵐山の美容室へは、バス一本とかでは行けないので、もれなくどこかで乗り継ぎます。
四条烏丸か京都駅か、二条駅か、白梅町かでの乗り継ぎになるので、
いつも「帰りはどこに寄ろうかな♪」って思いながら行きます。
朝一番に予約して13時半頃終了。
朝の時点では、デパートの食器売り場に行ってから市役所で役所手続きと期日前投票をしようと思ってたのに、
終わったら「早く家に帰りたい」気分になりました。
今年入ってから、「出かけたついでにあそこへ行こう」というのが一つも実現できてない。
今月は事務仕事が山盛りで、毎晩3~4時間睡眠なので、お疲れなのね。
お陰で全然お金が減らない。
お気に入りの口紅切らして買いに行ってないって、我ながらあきれます(^^;
(お気に入りではない口紅の残り使って生き延びてます・笑)
せめてランチくらいは外で食べようと乗り継ぎ駅でランチ。
スタミナつきそうな赤い店構えに思わず惹かれて入ってしまう・・・。
明日レッスンあるから、香辛料はやめとこう。
明日レッスンやけど、まだお昼ごはんやから大丈夫か?
という押し問答の結果、こんなものをいただきました。
平日サービスのキムチ山盛りが一番あかん気がするよ。
明日の生徒さん、ニオイ残ってたらごめんなさい(^^;
ほぼ毎日レッスンするようになり、「明日レッスンあるからニンニクやめとこ」とか思う日がほとんどで、
まさにニンニクの禁断症状が出ています。
昔はニンニクも辛いのも嫌いだったのにな。
大人になったもんですね。
そんな大人な私の本日の髪型。
今日切った分でちょうどパーマの部分が切り落とされて、まぁるいボブになりました。
丸さはこっちの方がわかるかな??
うん、いい感じ。
美容師さんいわく、「今がベストの長さ」だそう。
着物の衿につかず、襟足の生えグセにとってもちょうどいい長さ。
毎月この長さでキープして行こう。
ストレートは1カ月限定の予定ですけども。
来月はまたパーマあてるつもりで、二週連続予約してます♪
(パーマとカラーの日を分けるので)
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?

├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015年12月のご予約状況


├ 2016年1月のご予約状況


├ 2016年2月のご予約状況



├ 着付(他装)サービス 「着付(他装)サービス」一覧表
├ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム
└ ホームページ *葵桜*きもの着付教室