一年のご愛顧に感謝して企画した、お出かけウィーク!初日は・・・
『レッスン→ランチ→観光→買い物→レッスン』
となりました。
午前中の生徒さん、どちらも家から来てきてくださいました。
先週まではとても苦労をされていたようにお見受けしたのですが、
劇的に進歩(というより進化と言わせて)されていて感激。
何十回もうちでおさらいされたのかな?と思いましたが、実際は数回だそうです。スゴイ!!
今日はタイムトライアルとおさらいをみっちりと。
お一人気配だけでの参加ですが(笑)、切り取るのがもったいないくらいキレイに着られてましたよー!!
そして、いよいよ「お出かけウィーク」に突入です。
初日はお一人欠席になり、4名で行きました。
まずはランチ。今日は生徒さんがお店を決めてくれました♪(めっちゃ助かる♡)
今日伺ったのは、木屋町松原のKawa cafe です。
雰囲気も、外国人オーナーのたどたどしい日本語も、お味も好きな感じでした♡
ガレットとスープとドリンク付いて1,650円
えっと・・・ドリンクってアルコール!?
(夕方からレッスンあるのに乾杯してる人だれよ!?笑)
まぁ、この程度では酔いませんけどね。
ランチ終了後、お時間ある方で建仁寺へ。
紅葉はこんな感じ。
うふふ。紅葉よりも美女に目が行きますよね。
私の写真は遠目でいい感じ(笑)
私も愛用しているバッグを取り扱われている、
キョウトセレクトさんの展示販売会におじゃましてきました。
実は私のブログ検索で「着物 洋服 バッグ」ってキーワードがめっちゃひっかかります。
http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12012124709.html
あと、「茶こしのいらない急須」
http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-11953624411.html
どちらもこちらの商品です。
オーナーさんはブログなどされないので、
オーナーさん曰く、私のブログが宣伝になっているみたいです
今日はお茶を買っただけよ~
そして、別の生徒さんが急遽レッスンに来てくださることになり、
昨日の生徒さん・・・無事連絡がつきまして、夕方に振替レッスンにお越しくださいました
めちゃくちゃ恐縮されてましたが・・・
(内緒ですが日を間違われていたそうです)
実は私も今月の初め、茶道のお稽古をすっかりすっ飛ばしてしまったので、
こちらの生徒さんの気持ちがよーくわかります。
今朝ブログを見てご連絡いただいた時には心の底からホッとして思わず笑ってしまいました
(先週携帯電話を替えられて、電話とEメールともに連絡がつかなくなってたんです・・・)
こちらの生徒さん、私よりも人生の先輩ですが、
いつも私のこととか京都のこととか色々お褒め下さり・・・こちらの生徒さんとお話していると、「着付け講師になって良かったなー」ってつくづく思います。
さーて、明日のお出かけウィークは~ (サザエさん風に軽妙に)
・展示受注会
・ランチ
・観劇
の三本立てでお送りします。
観劇しながら船漕がなくていいように、今日は早めに寝ます。
あぁ、毎日が楽しすぎる!!
怒涛のお出かけウィークとか言いながら、間違いなく誰よりも楽しんでおります
仲間に入りたくなったそこのあなた・・・ぜひぜひお待ちしております
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?

├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015年11月までのご予約状況


├ 2015年12月以降のご予約状況


├ 2016年1月以降のご予約状況 レッスンの空き状況

├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
├ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム
└ ホームページ *葵桜*きもの着付教室