今日も午後レッスンでした。


さて、レッスン始まるぞっていう10分ほど前。

生徒さんが来られる直前に弟からのライン。


「生まれたよー」というメール。


本日めでたく、甥っ子が産まれたそうです!!!


妊娠中にそれこそ今やってるドラマのように、義妹が緊急手術になり、

「母体の命を優先するので、赤ちゃんはあきらめてください」と言われたそうです。


それでも元気に産まれてくれた。

感謝の気持ちでいっぱいですわうるうる



レッスン中にスマホのカメラを起動したタイミングにメールが届いて、見たくもないメールが見えてしまい、どんよりすることとかもたまにあるので、


「こっちの都合も考えずに知らせを届けてしまうメールって罪だな・・・」と個人的には思っているのですが(笑)、


今日の知らせは超ハッピーを届けてくれましたラブラブ


お陰でニヤニヤが止まりませんでしたけど。



そんな幸せな気持ちの中、本日のレッスン。


お太鼓結びが完成する6回目のレッスンでした。




お一方は一ヶ月ぶり。


その間に「筋肉痛になりながら練習してますが、楽しいです。」

ってメールをくださってました。


その成果が出てましたね☆


一ヶ月空いたとは思えないほどきれいに着れてますよー。




こちらの生徒さんは1週間ぶり。


ちょうど1ヶ月前に初めて着物を着られた生徒さんですが、

着々と自分のものにしていただいてます。



手直しもアドバイスなしで、この状態です。


来週再来週とお出かけの予定もありますので、

ぜひぜひこの調子でマスターしてくださいね。


そんな来週のお出かけの日が雨の予報と言うことで・・・


はじめは「私の雨コート貸してあげるよ」って話してたのですが、

良く考えたら私も着物で出かけるんやったわ(笑)


ということで、たまたまタイミングよく別の生徒さんの用事で来ていただいていた着物屋さんに


ダメもとで「仕立て上がりの雨コートの在庫ありますか?」とお尋ねしたところ、

ありました!


しかも、サイズもピッタリときた。


早速明日のレッスン中に、こっそり商品を届けておいてくださるとのこと。

着物は誂えるのが基本なので、待つのが当たり前というのはわかってますが、


昔IT業界にいた頃は早さがすべてだったので、やはり、何でも早いに越したことはないですね。


(商品の仕上がりに時間がかかるのは仕方ないにしても、レスポンスやアクションが早いと安心します)


本当に恵まれているなーと改めてラブラブ



着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?


*葵桜*きもの着付教室
*さくら*レッスンメニュー
 
├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
 ├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
*さくら*ご予約状況
 ├ 2015年11月までのご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年12月以降のご予約状況 満ありがとう
 ├ 2016年1月以降のご予約状況  
レッスンの空き状況
*さくら*その他
  着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
 ├ お問い合わせお申込み 
お問合せ/お申込みフォーム
  ホームページ 
*葵桜*きもの着付教室

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆