昨日、修了された生徒さんから嬉しいメールをいただきました。


IMG_20151110_011808.JPG

あんまりいい写真撮れてなくて失敗。



こちらの生徒さんは、以前他の着付教室で半年習って、億劫になりかけていたとのことですが、


ちょっとしたきっかけで再び「着物が着れるようになりたい」と思い立ち、こちらにお越しいただきました。


そして、今ではすっかり着物にはまっておられるご様子で、毎回素敵な着物でお越しくださいました。



昨日の最終レッスンではお伝えしたいことが山盛りで時間が押してしまったので、


「アンケートは次回持って来てもらってもいいですか?」とアンケート用紙をお渡ししたのですが、



「感想と感謝の気持ちを早くお伝えしたく思い…」と早速メールをくださいました。


ありがとうございます♥akn♥



ご本人に掲載のご承諾をいただきましたので、一部抜粋して掲載させていただきますラブラブ


~ 生徒さんのご感想 ~
浴衣レッスンからスタートし、着物を楽に着れるようになりたいと思い

9月よりレッスンをお願いしました。


何年かぶりのおけいこで集中できるのか?不安はありましたが、

先生のレッスンは本当に毎回楽しく、わかりやすい理論で

スローな私にも一つ一つ理解出来ました。


後、出来るまで見守って下さり、出来 てない箇所を指導して頂けたので、

自分の弱点が毎回見えたように思います。


「独自の理論に基づいてシンプルで初心者にわかりやすい」授業を心掛けいらっしゃるのだなとお話を聞いていて感じました。


誰に教わるか?ってホント大事だと思います。怒らない先生で良かった(笑)


本当にありがとうございました。


半年習われて億劫になったと聞くと同業者としてなんだか胸が痛みますが、2ヶ月で軌道修正できてよかったですきらきら!!



ちなみに「独自な理論」とありますが、独自な部分もあれば私自身も人から教わった部分もあります。

でも、伝え方は『独自』ですべーっだ!


昔の彼氏に言わせると「比喩表現がおもしろい」らしいです。
長いこと付き合ってましたが、批評家(批判家)なその彼から褒められたのは後にも先にもその一点だけ(笑)


着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?


*葵桜*きもの着付教室
*さくら*レッスンメニュー
 
├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
 ├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
*さくら*ご予約状況
 ├ 2015年9月までのご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年10月以降のご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年11月以降のご予約状況  
レッスンの空き状況
*さくら*その他
  着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
 ├ お問い合わせお申込み 
お問合せ/お申込みフォーム
  ホームページ 
*葵桜*きもの着付教室

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆