今日は念願のマグリット展。



かなりよかったです。

絵の解説がほとんどない。

よって、想像力を掻き立てる。

謎解きゲームみたいでおもしろい。


マグリットは芸術家すぎて、
たまにある解説は逆に謎が深まった(笑)

とにかく良かった。


お約束のこのポーズ。



私がすると軽そうね。



マグリット展は12日まで。

ちなみに今日は小中学生無料でした!!

今日だけかと思いきや、どうやら毎週日祝は小中学生無料らしい。

どの作品もそうなん??(不明)


いつも子どもと行く時は土曜日に行くので、知らんかった。

ほんまは、いつもみたいに前売り券買ってから行くつもりにしてたけど、直接行ってよかったです。


ちなみに混雑状況は、

私たちが行った11時前は列はなく、中はまぁまぁの混雑具合。

私たちが帰る14時前は、10分待ちになってました。

けど、以前ゴッホの時は外で1時間以上並んで、中でも並びながら見たので、それに比べたら余裕。


それにしても、3時間弱美術館にいたとはね。

あまりにも気に入ったので、めずらしく展覧会カタログ(2800円)買いました。

重いしどうかな?と思ったけど、
イラストレーター目指してる長女にねだられたらね。

これを見たら、謎解きの正解が少しはわかりそうです。