昨日の足の負傷…
昨夜はめちゃくちゃ痛くてわめいておりました。
そんな時に妹が別件で家に来て、「とにかく氷で冷やしなさい」とアドバイス。
冷湿布を貼って満足してたけど、それではダメだったみたい。
氷を袋に入れて、1時間くらい冷やし続けました。
で、朝になったら随分ましになってました!!
そして、痛みが和らいだら急に昨日蚊にさされまくったところが痒くなった(笑)
人間の感覚は、痛みと痒みが両方発生すると、痛みの方が勝るのは想像つきますが、まさかここまでとは!!!
それはさておき、
昨夜の時点では、「レッスンはそんなに動かないからできるとして、家片づけられるんやろうか??(足が痛くてね)」という状況でしたが、
足袋を履いたら足が固定されて動きやすくなり、部屋もなんとか片付けられました。
で、本日初級コース2回目レッスンの生徒さん。
もう言うことなしです!!
尚、新規の初級レッスンは10月スタート水曜午後コースです(2)
詳細はこちらからお願いします 初級コース
というわけで、足の負傷の話の続きです(笑)
グッドタイミングなことに、本日の生徒さんは整体師さん。
足の具合を相談したりしておりました。
さほど腫れてないので、とにかく正座はせずに、早いうちに整体院に来てください・・・
とのことでしたが、次に整体に行けるまでに少し時間があいてしまうので、
夕方にとりあえずテーピングしてほしくて、近所の整骨院へ。
診察してもらった感じも、昨夜は「正座できない人になったらどうしよ??」と心配してましたが、捻挫したのが足首ではなく足の甲なので、比較的ラッキーな部位だそうです。
小指の骨が折れやすい場所だったそうですが、幸い骨は頑丈で良かった。
思ったよりも軽症でホンマに良かった。
で、軽症だったので、ケガの経緯をここに書きます(笑)
親子で滑り台に滑っていたときのことでした。
①「連なって滑りたいから、重い人が後ろに滑ろう」という娘の提案に対し、
②我が家の大きい少年が「お父さん、スピード出したいから少し間あけてから降りていくわ」と申し出る
③次女⇒長女⇒私⇒主人で滑り降りる
④途中、スピードが出ないところと出るところがあるため、その節目私と娘との間があく
⑤スピードが出るところでビューンと娘が滑り降りてスピードが出ないところで失速している
⑥スピードが出るところでビューンと私が追い付いて、娘よりも体重が重い私が娘に突撃しそうになる
⑦鞭打ち状態になるのを避けるため、手と足で止めようとする
⑧その拍子に主人が後ろから滑り降りて来て私に激突
⑨足首が「これ以上曲がらない」方向に足が反った状態で、滑り台の側面とビート板の間に挟まり八方塞がり(泣き)
⑩しかも上からの重力がかかり続ける
という状況でした。
その話をお医者さんに説明したところ
医「加害者はご主人ですね」
医「では、取り調べを始めますのでこちらへどうぞ」(笑)
で、施術しながら
私「スピード出したいからって言うて後ろから追突されたんです(笑)」ってしゃべってたら
医「その少年のこころを忘れていない旦那さんはアリですね。」(笑)
施術後、
「慰謝料は旦那さんからもらってください」
とのことで、施術は終わりました。
昨日「正座できなくなったら困るなー」とつぶやいた私に、
娘が「ほ○か(娘の名前)とお母さんが場所変わってたらこんなことにならへんかったのになー」とか優しいことを言うてくれてましたが、
いやいや、負傷したのが娘じゃなくてホンマよかった(しかももうすぐ運動会)。
何はともあれ、滑り台滑るときの大きな少年からの衝撃に、みなさま十分お気を付け下さい(笑)
『簡単×快適』着物Lifeのお手伝いをしています。

├ おすすめレッスンメニュー 初級コース
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015年8月までのご予約状況


├ 2015年9月以降のご予約状況


├ 2015年10月以降のご予約状況 レッスンの空き状況

├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
├ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム
└ホームページ *葵桜*きもの着付教室