先日、浴衣レッスンを受けてくれた、パティシエールのMIKAちゃんがレッスンの感想をブログに書いてくれてました。


http://ameblo.jp/petit-foreau/entry-12056808012.html



生徒さんのレッスンの感想は、Facebookで友達限定公開でアップしてくださるのはよく見かけるのですが、それをシェアするのは気が引けるので、私の心の中でしまっています。


現在受講中の生徒さんで、ブログをされている方はおられないので、この記事を発見した時は、素直に嬉しかったです音譜




(記事の一部を抜粋)


まゆみ先生にはプライベートでもお世話になっておりますがレッスンを受けるのははじめて

IMG_20150819_120551926.jpg

まゆみ先生のペースがとても心地よい

ほんの数時間で1人で着れるようになれるなんて~

変に自信がついてしもたぁ~

早いうちに復習します



実は、この回の4名様はかなり完成度が高かったです。

ぜひぜひ自信を持って、浴衣でお出かけしてくださいね音譜

MIKAちゃんは、Au petit foreau pâtissière オプチフォロパティシエール でアレルギー対応ケーキを作って販売をされています。


我が家にとっては神様のような存在。


昨日のサプライズパーティでも、うちの子のためにアレルギーケーキを焼いてくれて、その一部を持ち帰らせてくれました。


IMG_20150819_113909394.jpg

そして、大人向けにも。

IMG_20150819_113944089.jpg


実は、乳アレルギーの長女、周りのお友達が美味しそうに乳製品入りのおやつを食べているのを見ると、悲観的になることがあります。


そりゃそうだよね。。。汗


親がアレルギーの負荷試験をやめたいと思っていても、本人はまだ望みを捨ててません。


そんなとき、いつでも気軽にアレルギーケーキを作ってやれることができたら・・・と思うと、


本気で「私は着付け講師ではなくて、アレルギーケーキをプロ並みに作れる人になるべきだったのかも??」と思うこともあります。



それこそ、アレルギー対応ケーキなどが出回ってなかった頃は、

必死でアレルギー対応のお菓子などを作っていたこともあったけど、


やっぱりプロみたいには美味しく作れない(なんせ、MIKAちゃんはフランスで修業を積んできた人です)。


そして何より、他のケーキと同じようにお店で買えるということに娘も喜びを感じているので、


MIKAちゃんのような存在は本当にありがたいです。



密かにMIKAちゃんの子育てが落ち着いたら弟子入りしたいな・・・とは思っているけどね。



MIKAちゃん、素敵な感想と、いつも我が家に美味しいケーキと笑顔を届けてくれてありがとうラブラブ


来月もよろしくお願いします音譜





尚、浴衣レッスンは、8月25日が今期最終レッスンとなります。

矢印 浴衣レッスン


それ以降は受講料を改定させていただきますので、あらかじめご承知おきください。



あなたも『簡単×快適』きものLifeをはじめませんか?


*葵桜*きもの着付教室 / ホームページ *葵桜*きもの着付教室

*さくら*メニュー
 ├ おすすめのレッスン 「初級」コース
 ├ その他のレッスンメニュー レッスンメニュー一覧

  着付(他装)サービス 着付(他装)サービス一覧表
*さくら*空き状況
 ├ 2015年7月までのご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年8月以降のご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年9月以降のご予約状況  
レッスンの空き状況
*さくら*その他
  お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム

(検索ワード:子連れOK)

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆