今朝は初級レッスン4回目。
今回から3回に分けて名古屋帯の結び方をしていきます。
今回は座学もみっちりと。
着物業界の生徒さんなので、話題が多岐にわたります。
最近、業界関係者の方の生徒さんが増えてきました。
ついつい着物話に盛り上がって、延長してしまいます。
製造関係の人、悉皆屋関係の人、問屋さんに、小売店さん。
「今更着付習ってるって言うたら怒られます~」的な(笑)
こっそり習って、着姿に自信がもてるようになった暁には、宣伝してね(笑)
写真これくらいやったら大丈夫かしら??
ブログへの掲載は生徒さんのご意向を確認させていただいてます。
アップされるのに抵抗がある方もあれば、アップされるのを楽しみにしてくださってる方も。
最近は生徒さんの顔出しをほとんどしておらず、それ以前にレッスン記事のアップ率が下がってきてますが、
逆に、私のブログに掲載することで宣伝効果を期待される方はばっちり顔出ししていただいて、リンクも貼って宣伝モードで書きますよ。
第三者効果ってやつですね。
途中から「やっぱり載せてほしい」とか「やっぱり載せてほしくない」って場合も承りますので、遠慮なくお申し出くださいませ
着物の楽しさ伝えます。
一緒に『簡単×快適』きものLifeをはじめませんか?
*葵桜*きもの着付教室 / ホームページ *葵桜*きもの着付教室
レッスンメニュー
├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
├ おすすめレッスンメニュー 「帯だけ」コース
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
ご予約状況
├ 2015年6月までのご予約状況
├ 2015年7月以降のご予約状況

├ 2015年8月以降のご予約状況 レッスンの空き状況
その他
├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
└ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム

├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
├ おすすめレッスンメニュー 「帯だけ」コース
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015年6月までのご予約状況


├ 2015年7月以降のご予約状況


├ 2015年8月以降のご予約状況 レッスンの空き状況

├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
└ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム