昨夜は、新入社員時代の職場の先輩で海外赴任中の先輩が一時帰国ということで、飲み会に繰り出しました。
多分、5年ぶりくらいかな?
でもFBを見てるから毎日会ってる気になってくれているそうです(露出しすぎでホンマすみません・笑)
新入社員時代の自信なさげな私を知ってくださっている人と飲むと嬉しいのは、
①あの頃より成長していることを讃えてくださったり喜んでくださること。
②いい旦那と結婚したなって褒めてもらえること。
②に関しては、主人のことを知っているからそういってくれる人と、主人のことは知らないけれど、私の過去の彼氏とかを知っていたり、当時の私と今の私を比較してそういってくれたり・・・なのですが、
いずれにせよ当の旦那は、「飲みに出たら愚痴言われてるだろうな。。。」って思ってるんですよね、きっと。
特に今回のメンバーの飲み会は男性が多いということもあり、ちょっと言い出しにくく、
「行けたら行きます」ってな返事をしておきながら、ギリギリまで「行けるのか?私」って思ってました。
しかも今月は飲み会が続きすぎてるということもあり、
とりあえず土曜日の東京のホテルをキャンセルして日帰りで帰った次第であります。
自由に遊びまわっているようにも見えるようですが、実はそれなりに気使ってます(笑)
でも、実はそのキャンセルが大正解でした。
というのも、この土日は、姉妹がキャンプに行く予定だったのが、台風の影響で中止になりました。
予定では、「朝の11時までに暴風警報が解除されたら決行(暴風・大雨警報は関係なし)」ということで、
解除も何も京都は前日の一番ピークの時でさえ暴風警報はでなかったので、「明日キャンプは行けるね」って言うてたのですが、
なんとなんと、お弁当作り終えた頃に電話。
「途中の道が大雨により土砂崩れで通行止めになったため、中止になりました。」とのこと。
となると、かなりの予定変更が発生します。
主人には朝に子どもたちを集合場所へ送ってもらうために、出勤のシフトを午後に変更してもらっていたため、帰宅が遅いのが確定。
私は東京のホテルは事前にキャンセルしていたとはいえ、帰宅は0時を回った頃。
子どもたちは二人で留守番だからといってさみしがることはないのですが、
寝ている時間帯に二人きりにするのは少々不安(火事とかになったらどうしよう・・・と思ってしまう心配性)。
でも、とりあえず主人には早く帰ってもらうようにお願いし、
あとは、少しでもワクワクを持って一日を過ごせるようにミッションを与えて出発しました。
ポイントは、ミッション⑤
9時までに寝る(寝袋OK)
楽しみにしていたキャンプがなくなったうえに、二人で留守番をさせられる不憫な子どもたちですが、これを見て笑顔で送り出してくれました。
私が子どもに対してしてやっていることは、食事の用意と時間通りに寝かせることくらい。
朝はパン、お昼は弁当があるとして、
夜の分は作っても温め直しはさせられないので(以前電子レンジで大惨事になったことがあり)、
夜は温めなおししなくてもよいようにおにぎりを買ってくるように指示しておきました。
私がお芝居終わってダッシュで新幹線に乗り込み、母親モードに戻って家に電話したのは21時半でしたが、
既に就寝してました。
珍しく主人が家に電話を入れていたようで、時間通りミッションクリアしてました。
私が帰宅した時には、二人ピッタリくっついて寝てました。
しかも何を勘違いしたか、ベッドの上に寝袋敷いて寝てました(笑)
寝袋干す手間が増えただけという・・・(笑)
でも、二人がご機嫌に一日過ごしてくれたおかげで、母は何の心配もなくお芝居に集中できたので、ありがたいことです。
こうやって「どうしようもない状況」を少しずつクリアしていき、一つずつ子どもたちだけでやれることが増えていってます。
しかし、キャンプ場に行ってから通行止めにならなくて本当に良かったです。
そして、先発で行かれていた職員の方が気になります。。。
通行止めが解除されてますように。