昨日の昼飲みの会解散後、指輪屋さんに行きました。
去年の7月に友人の結婚式に出席した日に指輪をして以来、指輪が行方不明でね。
1年経って出てこないから、新しいのを買おうかと思いたち、同じお店に行きました。
が、もう全く同じものはもう作ってないそうなので、また一からワクワクしながら選びなおします。
前のよりキラキラしたやつね。10年分のキラキラ
ちなみに、ずーっと近くに行きながら足を踏み入れてなかった指輪屋さんに突然入ろうと思ったのは、昨日昼間っからお酒飲みながら恋バナをしてたから
もう新しい恋はできませんが、新しい指輪選びはなかなかウキウキしていいですね。
突然お誘いがあったので、「何かあったのかな?」と心配しましたが、そうでもなくて良かったです。
同じ仕事をしていると、「これってどうなん?」って思うことはだいたい同じなので、こうやって同じ境遇の人と話すと安心するってこともありますね。
主に、よくあるご相談とか、キャンセルのこととか、募集記事のこととか・・・その他もろもろ。
個人で自宅教室をすると、ふと誰かと話したくなりますね。よくわかります。
話せる同期が近くにいないってことで私を頼ってくれて嬉しかったです。
私も同期は近くにいないので、時々煮詰まったりもしますが、最近はえっちゃんがその役目をしてくれているのでものすごく助かってます。
※えっちゃんはうちの教室のマナー勉強会とかワークショップとかにきてくれてますが、生徒さんではなくて、同じく着付け講師養成コースの出身なので、いわばお客様的な存在なのです。
(単発レッスンの方や他の着付教室を卒業された方でワークショップ受講者はお客様だと思ってます)
りこちゃんには、「まゆみさんってブログで見てたらスゴイ人な感じがするけど、会って話したら話しやすくて良かったー」って言ってくれました。
えーっと、わたくし全然スゴイ人ではないですよ。
ちなみにりこちゃんは、ブログで見てたらいちごミルクみたいな人やけど、話てたらミントチョコみたいな人やなーって思います(笑)
そして、「ふふふ」と「まっいっか」がこんなに似合う人は他にはいないと思われる(笑)
着物の楽しさ伝えます。
一緒に『簡単×快適』きものLifeをはじめませんか?

├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
├ おすすめレッスンメニュー 「帯だけ」コース
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015年6月までのご予約状況


├ 2015年7月以降のご予約状況


├ 2015年8月以降のご予約状況 レッスンの空き状況

├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
└ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム