今日は21時半から23時までのレッスンをさせていただきました。
子どもを21時に寝かせて、そこからレッスンモードに切り替える。
普段は、子どもを朝の7時半に送り出して、そこから3時間かけてレッスンモードに切り替えるところを、30分で切り替えるのは、なかなかの快感でした(癖になりそう・笑)
どうなることかと思いましたが、難なくレッスンできる状態にもっていけました。
本日の生徒さん、「残業後に習いたい・・・」とのことで、
最初は御希望にお応え出来ない気がして、お断りしようかと思ったのですが、何度かやりとりをさせていただき、本日に至りました。
ものすごい熱意を感じたので、逆に「うちの教室で大丈夫かしら??」とお会いするまで心配したが、
最初にこちらの教室のコンセプトなどなどをお話して、
「もし思い描いておられる教室と違ったらキャンセルしてくださいね。」とお伝えした上でスタートしました。
今日の今日まで「キャンセルしてこられるかもな?」って思ってたのですが、
時間通りピンポンがなり、「ホンマにきはった(失礼・笑)」って驚いたくらい。
でも、「なぜうちの教室を??」と聞けば聞くほど色々嬉しかったです(*^^*)
本日のレッスン内容は初級1回目の内容で長襦袢の着方までをさせていただきました。
すでに着物を着ることができる方ですが、念のため皆さんと同じ内容でお伝えしました。
随分余裕があったので、色々お話も弾んで楽しかったです。
着物関係のことをお仕事にされている方なので、またおいおい生徒さんのことも紹介していきますね。
今日の生徒さんは、業界の方からのご紹介でした。
ありがたいことに、最近は業界の多方面の方からのご紹介も増えて来て、自ずと今までとは違ったご要望も増えてきています。
こうやって生徒さんのリクエストにより、これからも色々教室が進化していく気がします。
ステキなご縁をありがとうございました。
夜遅くに遠くまで通っていただきありがとうございます。
どうぞお気をつけてお帰りください。
着物の楽しさ伝えます。
一緒に『簡単×快適』きものLifeをはじめませんか?

├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
├ おすすめレッスンメニュー 「帯だけ」コース
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015年5月までのご予約状況


├ 2015年6月以降のご予約状況


├ 2015年7月以降のご予約状況 レッスンの空き状況

├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
└ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム