昨日、ミミズクヤさんで、男性浴衣着付のレッスンをしました。
今までも友達の旦那様とか、イベント関係者にはレッスンさせていただきましたが、
まったくのはじめましての方は実は初めて。
生徒さんはもちろんドキドキですが、こちらも若干ドキドキ(笑)
男性と女性では、脳の構造が違うと思います。
だから、女性にお伝えする方法では伝わらない。
少し伝え方を変えてレッスンしています。
はじめは「?マーク」が浮かんでましたが、途中から笑顔に。
「楽しくなってきた」
「もっかい練習してもいいですか!」
と言いながら、何度も何度も練習してくださいました。
多分10回以上!!浴衣のままお帰りになられましたよー。
今日になって彼女さんからメールが届きました。
「先生の分かり易いご指導と気さくなお話で、
そして、今度は彼女さんの受講お申込みもいただきました。
お二人の浴衣デビューのお手伝いができてとっても嬉しいです!!!
もちろん覚え方は性別だけで異なるわけではありません。
年令とか、タイプ別でも覚え方は異なります。
「視覚型」「聴覚型」「体験型」と大きく分かれると教わりました。
色々な生徒さんと日々接しながら、いかにストレスなく身に着けていただけるか?を考えながらレッスンさせていただいてます
男性浴衣レッスンは、ミミズクヤでのみご受講いただけます。
ミミズクヤでのレッスン日はこちらからご確認ください。
http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12005575149.html
着物の楽しさ伝えます。
一緒に『簡単×快適』きものLifeをはじめませんか?

├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
├ おすすめレッスンメニュー 「帯だけ」コース
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015年5月までのご予約状況


├ 2015年6月以降のご予約状況


├ 2015年7月以降のご予約状況 レッスンの空き状況

├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
└ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム