今日はレッスンがなくなったので、生徒さんとえっちゃんと一緒に、激安着物屋さんに行ってきました。

 

電車を乗り継ぎ、2時間かけてはるばると。

 

こちらは、12800円の本場大島紬の反物。


思わず証紙を調べました。



えっちゃんに反物の着装をしているのはお店の人ではなく生徒さん。

生徒さん、着物屋さんで働かれているので・・・ね。

 

ちなみにこの頃お店の方は将棋をされてました。

 

そんなゆるくて安くて、「家賃さえ払えたら良い」と言うフレーズで有名なお店です(笑)
 

 

お二人ともこれは買ってませんが、他にいくつかお買い求めされてましたよ。

 

今日の私はセーフです(笑)

 

しばらく買わないと決めているので、財布の紐はカタメ(麺か!)。

 

3時間ほど堪能した後、ランチ。


 

前からプレゼントしようと思っていた英語の浴衣着付の本、やっと渡せました。

 

今日も私はやっぱりビールビール

 

 

着物の楽しさ伝えます。

 

一緒に『簡単×快適』きものLifeをはじめませんか?

 

*葵桜*きもの着付教室 / ホームページ *葵桜*きもの着付教室


*さくら*レッスンメニュー
 
├ おすすめレッスンメニュー   「初級」コース
 ├ おすすめレッスンメニュー 「帯だけ」コース


 ├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
*さくら*ご予約状況
 ├ 2015年4月までのご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年5月以降のご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年6月以降のご予約状況  
レッスンの空き状況

*さくら*その他

  着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
  お問い合わせお申込み 
お問合せ/お申込みフォーム

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆