先日、主人と娘が買い物に行き

「ハイこれ、お母さんにプレゼント」と買ってきてくれました。



IMG_20150501_225043890.jpg
Wii Fitです。


ちょうどその数日前に「過去最高に体重が重い」って主人に打ち明けていたのでね。


「これでダイエットしてね」ってことらしい。



この日は、ギターとかやたらといっぱい買ってきた主人。


ギターの後にこれを見せられたもんだから、

私「また場所取るもん買ってきて!!」と喜ぶどころか指導(笑)


夫「いやいや、でもこれ540円やったから」

思わず金額言うて許してもらおうとする(笑)


私「そうなんや!!んで、まさか、これが誕生日プレゼントって言わへんよね??」

夫「540円って言わへんかったらよかったなー」とか言うてるし。


私「母の日のプレゼントとして受け取っとくわ」

夫「俺の母ちゃうしな」


毎年毎回母の日のたびに「俺の母ちゃうし」って言われます。


そんなことわかってるわ!!(笑)



そんなこんなで、これは長女からの母の日のプレゼントとして受け取っておきました。



ちなみに、記念日の主人からのプレゼントは自分から欲しいものを買ってもらうスタイルです。


だから、記念日にサプライズプレゼントとかはまずないです。


そんな主人からたまに贈られるものは、「ストレッチで健康美」とか、主に本。


健康を気遣ってくれるのはありがたいですが、


余計なお世話です(笑)


だって私よりも不健康な人なんですよ。

私の健康気遣う前に、自分の健康気遣って!!



こちらは次女からの母の日のプレゼント。


何が欲しい?って聞かれて「お手紙」って言うたんですけどね。


次女「お手紙は誕生日プレゼントにまとめるわ!!」


クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントをまとめられる子どもと同じやね(^^;



そんな母の日の今日は、家から一歩も出ておらず・・・


少々気苦労のある仕事を終えた後、昼風呂入って至福の時を過ごしました。


その後、本日挙式を挙げられる花嫁さんに想いを馳せながら、自宅で花嫁着付けの練習をしてました。



本日の食事の支度は長女。

食器洗いとお風呂洗いは次女です。


お手伝いというよりは、常々家事を役割分担しているので、あまり特別感はありませんが。


いつも喜んで家事をしてくれることに感謝しつつ、包丁を持つ長女の手元を見守り中キラキラ


IMG_20150510_191522602.jpg

今日はいつもより調理工程が多いので、まだまだ夕食にありつけそうにありません(笑)。



着物の楽しさ伝えます。

一緒に『簡単×快適』きものLifeをはじめませんか?


*葵桜*きもの着付教室 / ホームページ *葵桜*きもの着付教室

*さくら*レッスンメニュー
 ├ おすすめレッスンメニュー   「初級」コース
 ├ おすすめレッスンメニュー 「帯だけ」コース
 ├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
*さくら*ご予約状況
 ├ 2015年4月までのご予約状況 満ありがとう 
 ├ 2015年5月以降のご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年6月以降のご予約状況  レッスンの空き状況
*さくら*その他
  着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
  お問い合わせお申込み 
お問合せ/お申込みフォーム

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆