今日は浴衣レッスンでした。


滋賀県からお越しいただきました。


今年初の浴衣レッスンは、お子様着付けです。



京都の伝統的なお祭りに参加されるとのことで、お越しくださいました。




当初、帯結びは一番簡単な「都結び」を考えてましたが、

昨年の参加者さんの写真を見せていただき急遽「文庫結び」に変更してお伝えしました。


身長115㎝くらいのお子様ですが、大人用の半巾帯で結んでます。


モデルは結構疲れるものなので、メインはボディで何度も何度も練習をされてました。




監視している娘ちゃん。



一通り監視を終えたら、浴衣で一人のびのびと遊んで待ってくれてました。


ちょうど、着崩れ加減や問題点が浮き彫りになっていいですね。



お越しくださったのは革職人のKawawa のmihotan、幼馴染です。


さすが普段から革を触っているだけあって、リボンの形づくりや布のしわの取り方がお上手でした。


mihotanの素敵な作品もぜひこちらからご覧くださいね。

URL2 http://ameblo.jp/kawawa-handmade/




ママが一生懸命メモを取っている間、娘ちゃんと遊んでました。




名前を書いてくれたので、スタンプで消してます。


漢字で上手に書いてくれました。


「漢字で書けてる!すごい!!」って娘ちゃんに言ってなかったわ。

娘ちゃんに伝えて合格



アンケートも娘ちゃんが記入してくれました。


「たのしかったです。またよろしくおねがいします。」って書いてくれました。


こちらこそ、またよろしくおねがいしますラブラブ



浴衣レッスン、間もなく募集開始します。

※お急ぎの方はご相談ください。



浴衣レッスンのメニューはこちらからどうぞ URL2 浴衣レッスン


いつもワクワクしたいから、和のある暮らしをしています。

あなたも和のある暮らしで、心に花を咲かせませんか?

*葵桜*きもの着付教室 / ホームページ *葵桜*きもの着付教室
*さくら*レッスンメニュー
 ├ おすすめレッスンメニュー 「初めて着付け」コース
 ├ 新しいレッスンメニュー 「帯だけ」コース

 
└ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
*さくら*ご予約状況
 ├ 2015年3月までのご予約状況 
満ありがとう
 ├ 2015年4月以降のご予約状況 満ありがとう
 └ 2015年5月以降のご予約状況 レッスンの空き状況
*さくら*その他
  着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
  お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム

京都市内(出町・西陣・祇園四条・四条烏丸)にて開講しています。



【受講実績】

京都府・京都市(北区・上京区・左京区・中京区・西京区・南区)・亀岡市・

大阪府(堺市・大阪市・高槻市・吹田市)・兵庫県(三宮市・神戸市)・

奈良県(生駒市)・滋賀県(大津市・安曇川市・石山市)など、

遠方の方にもご利用いただいております。京都観光も兼ねてどうぞ。



お子様連れのレッスンもご相談ください(託児も承ります)。(検索ワード:子連れOK)



ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆