今日はSNSの世界はシャットダウンして、自宅作業をモリモリと。


明日のマナー講座のシュミレーションと、明後日の名古屋帯の準備、

そして、メインは花嫁着付けの自主練でした。



まだまだ気になる点はありますが、今日はここまで。




静止画に撮ると、気になる点が浮き彫りになりますね。



今日は打掛までを重点的に。


補整だけの日とか、長襦袢までの日とか、帯だけの日とか、全然時間を取れない日は紐を結ぶだけとか・・・小分けに特訓しています。


「これ終わったらめちゃくちゃ成長してるやろなー」とか思いながら(笑)



今日は衿見つめすぎて目がけいれんしてきたよー。


でも、この時間は、楽しくて幸せですラブラブ


実は、1年前の花嫁着付けはご用命いただいてから本番までの1か月間、毎日腹痛に襲われてましたが、今年は楽しめています。


うん、確実に成長してる、してる音譜



『簡単×快適』着物Lifeのお手伝いをしています。

*葵桜*きもの着付教室 / ホームページ *葵桜*きもの着付教室

*さくら*レッスンメニュー
 ├ おNEW!おすすめレッスンメニュー 「帯だけ」コース
 
├ おすすめレッスンメニュー 初級コース (5月生受付中)
 ├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
*さくら*ご予約状況
 ├ 2015年2月までのご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年3月以降のご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年4月以降のご予約状況  レッスンの空き状況
*さくら*その他
  着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
  お問い合わせお申込み 
お問合せ/お申込みフォーム (検索ワード:子連れOK)

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆