今日はお出かけ前に、桜の偵察。


昨日子どもに偵察に行ってもらったら

「めっちゃキレイやったでー。カメラ持って行ってって言われてたのに忘れたごめん!!」とご報告。


仕方ないので自分で行きましたわ。




京都御苑の近衛邸跡です。

満開まではもう少しですが、それでも十分キレイです。




普段から御苑を利用している人は、譲り合って写真撮影します。


なので、たいていの人は、この桜のトンネルをくぐらず、横手から写真を撮ります。

これが人が増えるとそうもいかなくなるんですけどね。



それでも、桜の下にレジャーシート敷いて花見を始める人はまずいない。



そこが御苑の好きなところ。


ついでに、学生さんも、自転車を整然と並べて、静かに花見を楽しみます。


鴨川で花見をする学生さんとはちょっと違う楽しみ方。




観光客の方にもそういう空気が伝わりると嬉しいな・・・ってシーズン真っ只中になると思います。


今日はまだ人の数はは数えられるほどだったので、特に静かでした。 


ただ、今日気になったのが、じーっと後ろを着いてきて後ろ姿とか、必死で自撮りしてる横顔とか、こっそり撮るのやめてほしいわー。

お陰で笑顔がひきつるじゃない(笑)




声掛けてくれたら笑顔でお応えいたしますが・・・

多分、着物の雰囲気だけで、私の顔はいらんのでしょうね(笑)



こちらの桜は例年、3月頃が見頃ですが、御苑の中には早咲きから遅咲きまで色んな種類の桜があるので、四月中旬まで桜が楽しめますよー桜



『簡単×快適』着物Lifeのお手伝いをしています。


*葵桜*きもの着付教室 / ホームページ *葵桜*きもの着付教室

*さくら*レッスンメニュー
 ├ おNEW!おすすめレッスンメニュー 「帯だけ」コース (4月生受付中)
 
├ おすすめレッスンメニュー 初級コース (4月生受付中)
 ├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
*さくら*ご予約状況
 ├ 2015年2月までのご予約状況 満ありがとう 
 ├ 2015年3月以降のご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年4月以降のご予約状況  レッスンの空き状況
*さくら*その他
  着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
  お問い合わせお申込み 
お問合せ/お申込みフォーム (検索ワード:子連れOK)

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆