wafure の尾上博美さんにお声かけいただき、会いに行ってきました
イベント内容は、ファッションショーと狂言と日本舞踊と盛りだくさん。
当初、子どもにはお留守番をお願いしようと思っていたのですがこのイベントの内容を伝えたら、
「着物ファッションショー観たい!!狂言観たい!!一緒に行く!!」と・・・
私「着物で行かなあかんで!」
娘「うん。着物で行く!!」とかなり乗り気でした。
興味を持ってくれるのは嬉しいことなので、連れて行くことに。
結局、あいにくの雨で、子どもは洋服で行きました。
道中「着物じゃないから入れなかったらどうしよう・・・」と不安になっている姉妹(笑)
洋服でも入れましたよー。
あいにく、ショーや舞台、作品の写真撮影はNGでしたので、雰囲気をお伝えするのが難しいのですが、
ファッションショーは最前列で見せていただき、着物の柄から帯結び。着付(補整の加減)や帯締めの結び方など細部にわたってマジマジと見せていただきました。
(整理券の都合上娘たちは最後列)
「ファッションショーあまり見えなかった・・・」と言っていた娘たちのために、
狂言と、日本舞踊は最前列で見させていただきました。
娘たち、狂言やお能・歌舞伎はちょこちょこ鑑賞する機会があったのですが、日本舞踊は初めてでした。
初めての日本舞踊が、尾上さんの舞でよかったね。
Wafureの代表でありながら、尾上流日本舞踊師の尾上さん。
気さくにうちの子のお相手もしてくださって、間違いなくファンになったはず。
母は、尾上さんの美しさにドギマギしていたよ(笑)
実は、私の写真の写り方は尾上さん仕込みなので、写真に撮られるたびに、尾上さんをイメージしている気持ち悪い人です(私・笑)
尾上さん、美しくてカッコ良い。大好きな人の一人です
えーっと、古都コレクションの感想ではなくて、尾上さんの感想になってスミマセン。
だって、写真が尾上さんしかないんだもの
その他にも、着付講師や着付け師として活躍されている先生方や業界の方、「ブログを読んでますー」と言ってくださる方にもお声かけいただきました。
みなさま娘のお相手もしていただき、ありがとうございました
『簡単×快適』着物Lifeのお手伝いをしています。

├ おすすめレッスンメニュー 初級コース (4月生受付中)
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015年2月までのご予約状況


├ 2015年3月以降のご予約状況


├ 2015年4月以降のご予約状況 レッスンの空き状況

├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
└ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム