今日は、午前中のレッスン終了後、とある説明会のため、大急ぎで大阪へ。



ご飯作る時間なかったので、子ども達とパン屋さんへ。


「寒いから外出るの嫌やからお母さん買ってきてー。」とか言いながら、

一緒にお出かけするとスキップでついてくる姉妹。


やっぱり外の空気は気持ちいいでしょ。

お母さんとお出かけも悪くないでしょ。
と心の中でニヤニヤしてます。



けど、パンを買った後、私は家に帰る時間もなかったので、

「鴨川で食べよう」と提案してみたら、


「家で食べる」って鴨川に一人置いてかれました(笑)


切ない。



けど、いい眺め。


フェンスは、明日の京都マラソン対策。


明日は朝一に市内脱出できなかったら、潔く鴨川で旗振って京都マラソン応援します。



説明会には、パソコン持参。


メモが取りたいと言うよりは、眠気対策ね。

レッスン後は睡魔が心配だったので・・・でも大丈夫でした。



この荷物に加えて、帰りに布屋さんによったら、荷物が多すぎて大変なことになりました。


布屋さんに行くと、ついつい長居してしまいますね。
IMG_20150214_211523.jpg


接着芯と、帯用の布地、買ってきました。

ワークショップの手順でちょっと検証したいことがあるので、ワークショップ前に、もう一本作ります。


ちなみに購入した接着芯は合計18メートル。

沢山ご参加いただき、ありがたいです。


観光シーズンでもないのに、なんで賑わってるの??

と思ったら、明日の京都マラソンだから駅前がにぎわってるのね。


加えて、今日はバレンタインデーで、街は恋人たちで大賑わい。

街がにぎわうのはええことやね。


けど、バス停まで行くのにいつもの3倍の時間がかかりました。


結局、子どもたち1日中留守番させてしまったわ。

罪滅ぼしに、乳アレっ子でも食べられるチョコレートを買って帰りました。
IMG_20150214_211310.jpg

板チョコだけど、350円。



春からは、土曜日の過ごし方を少し見直そうと思ったバレンタインデーの午後でした桜



着物の楽しさ伝えます。

一緒に『簡単×快適』きものLifeをはじめませんか?


*葵桜*きもの着付教室 / ホームページ *葵桜*きもの着付教室

*さくら*レッスンメニュー
 
├ おすすめレッスンメニュー 初級コース (4月生受付開始!!)
 
└ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

*さくら*ご予約状況
 ├ 2015年1月までのご予約状況 満ありがとう
 ├ 2015年2月以降のご予約状況 満ありがとう
 └ 2015年3月以降のご予約状況 
レッスンの空き状況 残1(ポイントレッスンのみ受付可)
*さくら*その他
  着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
  お問い合わせお申込み 
お問合せ/お申込みフォーム


ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆