雪のお正月で着物を着そびれた娘たち。

本日ようやく、今年初着物を着ました。


今日は袴姿をチョイス。



近くの女子大学では、8割以上の女学生が袴姿で、それはもう圧巻です。


うちの子も花子とアンの影響もあり、袴姿への憧れがあるようです。



うちの子の幼稚園は制服だったので卒園式にはかすことができませんでしたが、私服の幼稚園だったら絶対袴はかせてたなぁ。。。


実は、袴の着付けは着物より簡単なのですよ。




長期休暇中は仲良しなので、意味もなく踊ってます。



暴れすぎててリボンが乱れてますが・笑



時間も、二人着せて30分足らずで完成します。


実は、着物の丈が短くなってきたので「新しいのを買おうかな?」と思っていたけれど、着物に飽きてきてたので袴の方が嬉しいみたいなので、しばらくこれでごまかそうと思います。


我ながらいいアイデアひらめき電球



着物に飽きたら袴もねニコニコ


卒園式に向けた袴着付のレッスンも承っております。

※袴レッスンはオーダーメイドレッスン にて対応します。



大人の袴も素敵ですよ。


1416450120754.jpg


←素敵じゃないのが混ざっててスミマセン・笑


1394751582624.jpg


卒業式に出席される保護者様の訪問着着付、教員の先生への袴着付もさせていただいております。


ただし、卒業式は日が重なることも多く、ご希望の時間でのご予約をお受けできない場合があります。

どうぞお早めにお申し込みください。


「早起きは勘弁!」と言う方は、ご自身で着付けをマスターするというのも一つの選択肢だと思います。


どうぞご検討くださいませ。

着物の楽しさ伝えます。
着付教室 着物 浴衣  子連れOK  京都市 北区 上京区 左京区 出町 西陣 祇園

*葵桜*きもの着付教室
*さくら*レッスンメニュー
 
├ おすすめレッスンメニュー 初級コース(全8回で着付けがマスターできるプランです)
 
└ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
*さくら*ご予約状況
 ├ 12月末までのご予約状況⇒満席ありがとう 
レッスンの空き状況
 └ 2015年1月以降はお問い合わせください 
お問合せ/お申込みフォーム
*さくら*その他
  着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
  お問い合わせお申込み 
お問合せ/お申込みフォーム


ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆