先日の京都夢物語の様子です。



今回も、帯結びの数珠つなぎをやりました。

今回は11名にご参加いただきましたキラキラ



この数珠つなぎは、この時の画像を見てひらめいたもの。


http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-11812627149.html


さらに京都夢物語のイベントサークル「コンパス」は

和・輪にこだわっていたこともあり、わっかになって結ぶことを提案しました。


その名も、「帯の数珠つなぎ」




半巾帯がない方には帯のレンタルをし、


ご参加のご希望の方には事前にお申し出いただいて、帯結びが出来ない方にも事前にレクチャーをして、本番に挑むのですが、



この日はステージに並んでから「よせてくださーい」と飛び入り参加してくださった方もあり、嬉しかったですニコニコ


私の前に入っていただき、舞台上でレクチャーしながら結んでいただいた方や、(名古屋帯をほどく時間はなかったので)結び手として参加していただいたり、臨機応変に対応させていただきました。


今回はタイムは計らない予定でしたが、皆様あまりにもお上手なので、急遽タイム計ってもらうことに。


なんと、1回目は30秒。2回目は20秒で結べました。



1419812466167.jpg



次回もまたいつかどこかでやれたらいいなと思っています。

その時は是非、ご参加くださいませ。


遠隔地からのSNS参加も大歓迎ですラブラブ


この後、のど自慢大会や出演者全員での合唱などもありました。

のど自慢大会の審査員の先生は本格的な方ばかり。


先生のご到着が遅れたため、私も助っ人で審査に入らせていただいたのですが、恐縮しまくりでした。


そんなこんなの、京都夢物語、年末スペシャル。



SNSの投稿を見ていたらご参加された方の、「いいイベントでした」というコメントもありました。嬉しい!!


来年からは形を変えて企画されるそうですよ。


さらにパワーアップする京都夢物語にこうご期待!!


主催者の皆様、出店者の皆様、一年間お疲れ様でした。




着付教室 着物 浴衣  子連れOK  京都市 北区 上京区 左京区 出町 西陣 祇園

*葵桜*きもの着付教室

新しい年とともに、新しいことに挑戦してみませんか?

*さくら* 初級コース(全8回)


お問い合わせお申込みはこちらからお願いします。
*さくら* お問合せ/お申込み
その他にもレッスンメニューを設けております。こちらからご確認ください。
*さくら* レッスンメニュー一覧