6回目レッスンでは、ポイント柄の出し方を練習します。


朝はこの帯で外出していたのですが、


1417232235360.jpg  


1417235879332.jpg

説明するときはポイント柄の出しにくい帯にチェンジ。

1417232277739.jpg


1417235813726.jpg  


ポイント柄の帯は柄付けの位置の決まりがないので、帯によって締めづらいものもあります。


※締める人の体型も関係します。



生徒さんの帯は少し長めの帯でしたが、背中の柄もきれいに出せました。


1417177250979.jpg  


いつも枕を背中につけるときに、一つ一つの手順を丁寧に確認しながら、

「ほっ!」と気合い十分で背中に枕をつける生徒さん(かわいいのラブラブ)。


思わず「10点満点!!」とか言いたくなります・笑

(というか、言うてます)




次回は(浴衣レッスンは夏までお預けして)タイムトライアルです。


手順バッチリなので、安心してお越しください。



残り後何回!?って数えると、本当にさみしくなります。


もちろん嬉しいことですが。



1月生のグループレッスンは来週以降に受付開始とさせていただきます。

URL2 http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-11633061095.html
着付教室 着物 浴衣  子連れOK  京都市 北区 上京区 左京区 出町 西陣 祇園


ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆