今日、頼りになる人と出かけた 先は、瑠璃光院。
1年ぶりです。
(昨年訪れたときの記事 http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-11711923104.html )
当初は、実相院に行くつもりで叡山電車の出町柳で待ち合わせをしたのですが、
鞍馬行き電車を待ちながら、「実相院混んでそうじゃない?」
「瑠璃光院は拝観料が高いから(2,000円)空いてるみたいよ」
ということで、予定変更して、八瀬方面へ。
お陰でいい絵が撮れました(主に景色)。
ひっそりしているように見えますが、実は人だかり。
高い拝観料払ってるだけあって、写真撮影に気合が入った方が多い気がしました。
それだけに、他の写真撮影される方の気持ちもわかるんでしょうね。
思いやり大事
電気を消灯されているため、スマホでの人物写真はこの通り。
まぁ、紅葉が美しければ、私の顔はどっちでもいいのですけどね。
瑠璃光院、昨年春に「一般公開はしない」という発表があったお寺なのですが・・・
この秋は11/30までの特別拝観中です。
1月生のグループレッスンは来週以降に受付開始します。
http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-11633061095.html
着付教室 着物 浴衣 子連れOK 京都市 北区 上京区 左京区 出町 西陣 祇園