子どものお出かけのメインは今日も本屋。
私のメインは菱屋カレンブロッソのすげ替えられるカフェぞうり『カフェぞうりシュガー』を買いに行くこと
前回行ったときにフェアー情報を教えていただいて、先送りにしていたのです
1日中着物で過ごした日。カレンブロッソのフェア情報と割烹着情報も。
子どもをLAQUEの隣の本屋さんに連れて行き、子どもたちが本を選んでいる間に私はカレンブロッソへ。
通常、すげ替え式は、オーダーしてから1ヶ月後のお届けですが、
今日はすげ職人さんが店頭にいらっしゃるということで、その日にお持ち帰り
見てください!素敵でしょ
台座の色はサックスグレーっておっしゃったかな??(忘れた)
鼻緒は京都限定鼻緒のマーブル染に一目ぼれ(私の中のブームですね・笑)
先坪(鼻緒の足の指で挟んで頂くところの生地)の色もニュアンスがあって素敵だわ。
大満足な帰り道。
「帰ったら家事頑張ろう~」って浮かれながら歩いていたら娘から言われたこと。
「お母さん、今日卓球の日やん」
あっ、そうそうそうやった
朝からとっても楽しみにしていたのに、他に楽しいことをしているうちにすっかり忘れてました・笑
大慌てで帰宅した後、行ってきましたよーーー。
まったりするつもりが、結局ドタバタな一日でした
でも、お陰で大満足な一日でした
あなたも一緒に「”簡単×快適”きものlife」を楽しみませんか?
着付教室 着物 浴衣 子連れOK 京都市 北区 上京区 左京区 出町 西陣 祇園