着物でお昼寝した後、街へちょこっとお出かけ。


まずは、カレンブロッソに行って、挿げ替えられる草履をオーダーに(やっと)。



今日オーダーするつもりでいったけど、来月フェアーをされるそうで、日を改めることにしました。


【4周年記念*カフェ草履シュガーオーダーフェアー開催】

11月7日(金)~30日(日)詳細情報はブログからどうぞ URL2 http://calenblosso.jp/kyoto/




で、お茶したお相手は、カカラのあさちゃん。


今日もおしゃれ。



あさちゃんとは結構頻繁に会っていたはずが、今回は2ヶ月近く空いてました。

悩んでるときも頑張ってるときも順調なときも会いたくなる人。


アクセサリー作家だけど、看護師さん。


看護師さんだけど、アクセサリー作家。

どっちも趣味でどっちも本業みたいな人です。



本日のあさちゃん、髪の毛切りたてです。



どうでもいいけど、髪の毛切りたてのこと、おはつって言うてたよね??


あたしは、明日切りに行きます!!


楽しい近況報告会でありました。


報告会⇒あさちゃんに言わせると「がんばってるね確認会」


確かにそやな。(ブログ書いてくれてます URL2 前髪復活祭とがんばっているね確認会。



帰り道に子どもの習い事のお迎えをし、帰宅後すぐに夕飯支度。


服に着替えるタイミング逃し、久々に、日付変わるまで着物のままで過ごしました。

トータル14時間着物着てたわ。


1414075980291.jpg  

割烹着、白に見えますが、黄色です。

衿がヒラヒラしてないところが、お気に入りポイント。

しかも、アイロンいらずです。


ちなみに今日の割烹着はこちら。

長い割烹着・シンプルなロング割烹着 着物用割烹着 着物用エプロン 全8色 [ 割烹着 ] <R...

¥3,990
楽天

【仕様】
サイズ:身丈120cm
素材:ポリエステル65% 綿35%



あなたも一緒に「”簡単×快適”きものlife」を楽しみませんか?

着付教室 着物 浴衣  子連れOK  京都市 北区 上京区 左京区 出町 西陣 祇園

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします☆

着物着付け ブログランキングへ