今日は通常のレッスンがキャンセルになりましたが、直前に浴衣着付のレッスンお申し込みをいただき、受けていただくことができたので、ちょうどよかったです。

 

お盆前のお申込みをお受けできなかった方でちょっと気にかかっていたので、今日のお出かけに間に合ってよかったニコニコ

 

 

「やっぱり浴衣を(そしてどうせなら自分で着たい&私から習いたい)」というチョイス、本当にうれしいですラブラブ

 

 

私自身は、お盆明けると洋服も秋色にシフトしていくので(夏が長いので飽きるのでね)、「いかにも浴衣」な色味のものはもう片づけてしまっているのですが、

 

祇園の舞妓さん芸子さんも8月いっぱいは浴衣でお出かけされるそうなので、あと一週間、堂々と浴衣でお出かけください。

 

 

お手持ちの半襦袢を合わせてもう少し長く楽しむ方法もお伝えできたので、9月になっても楽しんでくださいね音譜

 

 

今年もたくさんの浴衣レッスンを受けていただきありがとうございました。

 

今日の生徒さんはお写真NGだったので、少し前のレッスン写真(アップし忘れていた写真発見!画像アップされる心づもりしてくださってたので載せときますドキドキ)

 


1408759769137.jpg

 

 

着姿も素敵ですが、浴衣も素敵です。

 

 

10代の頃におばあさまが仕立ててくださった大切な浴衣だそうですキラキラ

 

 

 

 

もちろん、浴衣レッスンも年中お受けしております。

 

 

 

地球の裏側に行かれる方もそうでない方も、いつでもどうぞ(^^)v


 

そして、浴衣に飽きたら着物もねニコニコ

現在募集中のレッスンメニューはこちらからからお願いします。

 

link レッスンメニュー

 


※夏の間はレッスンのキャンセルが多く(暑い夏は浴衣で十分ですしねあせる)、秋の初級コースの新規募集は数名とさせていただいております。

どうぞご了承ください。
 



で、レッスン終わって自撮りする余裕もない状態で、大急ぎで子どもののスイミングへ。

 

今日は試験だったのです。

 

私は2回に1回という割合で見に行ってたのですが、7日間のうちにメキメキと距離を伸ばしました。

 

昨日(というか今朝方)4時まで寝れなかったので、さすがに堪えましたが、子どもたちの頑張りから、パワーをもらえました。

 

さて、栄養補給と水分をたっぷり補給して、子どもの宿題最終チェックだー。

 

今日はビール飲まないよ。


1408775218602.jpg

 

リポビタンDは高校生の時以来。

 

 

部活の疲れを常に蓄積していたので、練習前に薬局行って飲んでたなー。

 

普通の青いラベルでも全然よいのだけれど、ちょっと女子っぽくピンクを選んでみましたラブラブ

 

 


 


[キレイ]×[楽チン]×[着崩れない]をあなたに・・・

 

*葵桜*きもの着付教室
 
レッスン詳細は↓こちらから↓

各種お着付も致します。
 
お問合せ/お申し込みは↓こちらから↓

*さくら* *葵桜* お申し込み/お問合せフォーム *さくら*

検索キーワード

浴衣 着付教室 子連れOK  京都市 北区 上京区 左京区

 

 

ランキングに参加しています。

ポチっと応援よろしくお願いします☆