嬉しいので、今日のコーデ。
抹茶色のようなグリーンの着物(浴衣)。豆千代モダンさんのセオαです。
帯は、宮岸織物さんの麻帯。
帯揚げは、紫系のピンクの帯揚げで秋らしく・・・と考えていたのですが、
帯を巻いた後、「挿し色は黄色!!」と思い立ち、染色ワークショップで染めたスカーフ(正絹の抑揚)を挿し色に。
帯締めは帯の柄から取って水色を。
半衿は、よろけ状にラインストーンがちりばめられたものを。
足袋はレース(水色)。
まだまだ残暑厳しい日々が続きそうですね。
毎年この時期になると、秋っぽい夏着物が欲しくなります
[キレイ]×[楽チン]×[着崩れない]をあなたに・・・
浴衣 着付教室 子連れOK 京都市 北区 上京区 左京区