昨夜、私が苦しんでいたので、長女がご飯を作ってくれました。

 

その後、長女検温したら39度越えの発熱。

 

それでも元気。

 

「明日のマラソン大会はゼッタイ行く!」と言いながら寝ました。

 

 

夜中1時間おきに目を覚まし、朝になったら40度越え。

 

 

さすがに諦めついた模様。

 

 

 

 

朝一番に病院へ。

 

 

 

インフルエンザB型でした。

 

 

そうなのです、今日は親子共に楽しみにしていたマラソン大会でした。

 

 

 

鴨川の土手を走ります。

 

 

この日のために練習⇒喘息を繰り返していた長女・苦笑

 

 

 

 

いよいよ本番の今日にインフルエンザって・・・

 

 

 

長女、予防接種が効かないタイプです。

 

長女がマラソン大会に出られないことも残念ですが、

次女の応援に行けなかったことも残念。

 

ママ友や(わたしの)妹がわたしの分も声援送ってくれたり、

 

リアルタイムに写真送ってきてくれたりして、ありがたかったです。

 

 

長女は「応援行ってきていいよ」と言ってましたが、

 

 

さすがに高熱出たてのタミフル飲んでる子を一人にはできませんでした。

 

 

結果、奇行とまではいきませんが、ちょっとおかしな行動あり。

 

 

 

・突然起きてピアノを弾き出す。

 

・目を覚まして「さくら(仮名・次女)ちゃん(妹)がいない」と探し回る。

 

タミフルの・・・というよりは、高熱にうなされてる感じかな。

 

 

 

 

夕方になっても40度から下がらず・・・。

 

熱出て一晩たってからのタミフル処方なので、効きが悪いのかもな。。。

 

 

 

 

わたしの方は、一応回復したものの、昨日、相当体力を消耗していたらしく、
長女とひたすら寝てました(そして寝すぎで頭が重い)。

 

 

 

 

 

今日のキャンセル、明日のキャンセル、今週末までの予定をすべてキャンセル(ごめんなさい)。

 

 

わたしも休養しなさいってことだと思ってぐうたらします。

 

 

で、二件ほど、夢の中でキャンセルしていたらしく、メッセージ送信できなかった(><)

 

 

おかしいなぁ。既読確認もしたはずなのに(夢の中で)

 

 

無断欠席になってしまってました。

 

 

これが個人的な打ち合わせとかやったら・・・叫び

 

大変失礼いたしました。

 

 

 

 

 

次女はインフルエンザ感染率の低い子だけど、昨日長女が作った夕飯を食べている時点でアウトかな?

 

 

 

 

 

というわけで、いつものように除菌しまくるのはやめて流れに任せております。。。

 

 

 

もしも感染するなら明日発熱してほしいです・・・母の勝手な都合です。

 

 

 

 

そんな次女は、先ほど妹の家にご飯食べに行きました。

 

 

ありがたやー。

 

わたしと長女はおかゆでも食べます・・・。

 

 

 

 

Android携帯からの投稿