レンタル着付け@ママタイムカフェ のお客様♪ | あなたの過去が誰かの生きるチカラになる「心に花咲く®学校」
レポが遅くなってしまいましたが・・・
先日の、ママタイムカフェのレンタル着付けに、
娘のピアノの先生も来てくださいました。
まい先生のピアノ教室
写真掲載の許可をいただいたのでご紹介させていただきます♪
先生、ご覧の通りかわいらしいのですが、
それだけでなく、朗らかでやさしくて、子どもの心を掴むのも上手で、
本当に素敵な先生。
わたしも娘たちも先生が大好き!
この日は0歳児の娘ちゃんとご一緒で、抱っこ紐装着状態だったので、
着せ付けはムリかな?と思っていたのですが、
お帰りになる間際に、着付ブースに戻ってきていただけました。
娘ちゃん、抱っこからおろしても、
とってもご機嫌で待ってくれてました
他のお子さまと一緒に着せ付けに来てくださった方も、
みんなママが変身していく姿を眺めて待ってくれてましたよ。
ママのウキウキはお子さんに伝染しますね♪
終了後、娘ちゃんと写真を・・・というと、
「よだれで汚れるので」ととても気を使っていただきましたが、
「全然大丈夫!汚れてもOKな着物ですから~」
と半ば強引に抱っこしてもらいました。
(隠し撮り)
最初に「こんなイベントがあるんです~」って、先生にお声掛けしたときに
「こういうイベント探してたんです~」って喜んでくださって、
当日もとっても楽しんでいただけたようです。
font size="3">
そして、先生帯を巻かれながら、
「七五三の時に自分で着られたらな・・・」って思って下さってたそうです。
ちなみにこの帯、音符柄。
(写真ではわからない)
先生が「選んでください」と言ってくださったので、
やさしいお顔立ちに合う着物と、
音符の帯をチョイスさせていただきました。
(足袋も音符)
めっちゃ似合ってたわ~
着物を着たままホールに行って帰ってこられたとき、
「いつも着物着てます~」みたいな顔してきた。
って、声が弾んではりました
「着物って楽しい」
みなさん終了後には、そんな感想をお持ちいただけたようす。
着物の楽しみがお伝えできて、
このイベントに参加した甲斐がありました!!
他にも着物選びのアドバイスをさせていただいたり、
とってもいい経験になりました
また次回も♪というお声もいただいたので、
今回、汚れや授乳を気にして着れなかったお母様!!
次回はぜひチャレンジしてみてください~
(授乳、着物着ててもできるんですよ!)
最後に・・・
最高に気に入っているショット
美しい着姿と溢れる母性にうっとり。
そうだ!!次のイベント紹介の写真に使わせてもらおう!!

