レッスン時間は、基本的には子供がいない時間帯でお願いしています。

(お子様連れのレッスンはあえて子供がいるときに設定することも)

 

今日は夕方の子供が習いごとに行っている間のレッスンでした。

 

レッスン終了後、子どもを迎えに行き、帰宅後即夕飯の支度。

 

割烹着があれば怖いものなどありません(注洗える着物に限る)。

 



 

夏以外は、洋服の時でも着物の時でも、エプロンではなく割烹着をつけます。

夏場は汗だくになるので、着物で火の元には近づけません

 

秋冬は肩こり防止のため、袖が広がっている洋服を着ることが多いので、

エプロンだとフライパンの柄に袖をひっかけてしまうんです・・・(何度も経験あり)

 

割烹着、なかなか気に入ったのに出合えないのですが、とりあえず家で着るのは安物で(1000円前後)

 

今日のはこれ↓

 

激安セール商品【訳あり】黒地に白レース割烹着【ロングサイズ 身丈120cm】 シンプル ロング...
¥800
楽天

これ、安いのに丈も長くてなかなか優秀。

いつも、安物自慢をしている典型的な関西人です。

着物の値段は記載できませんが、割烹着の値段はいいよねにひひ

 

 

(茶道用のはもうちょっとマシなの使ってます)

 

これ↓

プレゼント/エプロン/着物/お茶会/レース <バラ柄>サーモンピンク★初釜にオールオーバーレー...
 この画像年代もの・・・!?
¥3,799
楽天

 


 

 

 

 

 

ベルレッスンは時間帯は ↓こちら↓ からご確認くださいベル

 

  URL2  レッスン時間について