今朝は雨が降ってました。



二十歳ぐらいの時、

高槻在住の友達(高校のクラスメイト)と、

雨の京都を歩いていたら、



「雨の京都好き」と一言。





私は高校時代は結構な雨女で、

大事なときはいつも傘を持っていた記憶がありますかさ



だから、その頃はまだ雨が大嫌いだった。


(ちなみに、双子の片割れ(妹)は、相当な晴れ女)




でも、大人になって少しずつ

「雨の京都」の良さを感じられるようになりました。





通勤時に雨が降っていたら、

必ずこの道を通ります。



京都◇出町◇西陣*葵桜* きもの着付教室 ~着物で歩く京の街~



西陣織界隈のこの通り。





私は西陣で生れ育ったので、



雨に濡れたこの石畳と機織りの音に

哀愁を感じながら歩いてます。








そんな大好きな西陣でも

生徒さん募集しておりますよ。





(というわけで、blogタイトルに【西陣】加えました)

京都◇出町◇西陣*葵桜* きもの着付教室 ~着物で歩く京の街~








レッスン詳細についてはこちらからどうぞ ⇒ 



今からでしたら、

卒入園(卒入学)に間に合います~着物







最近あんまり京都をじっくり歩けてないので、

そっちを変えようかとも思いましたが、



これから秋の紅葉シーズン紅葉



ばっちり京都の魅力を紹介していきます~!!