「韓のおしり」新メニュー試食会でのコーデ。
カジュアルな席だったので、かわいめコーデで
ちょっと分厚めの綿麻着物。
今がちょうどいいくらいの気候でした。
ホントは前日描いていただいた半衿に、
デニム着物とハロウィン風の帯で考えてたのですが、急遽予定変更アリ・・・
妥協して白衿にしたものの、ちょっとスカスカした気分になる襟元・・・。
メイクも替えたんやけど、ヘアスタイルがかわいくならない(^^;
最近は着付けよりもヘアスタイルに時間がかかるのが悩み。
帯揚げは、深みのあるピンクです。
(本日のポイント)
帯留めもドット(足袋もドットでした)
帯には格子の柄
長襦袢は赤のギンガムチェック(ちょこっと左袖から見えてる)
帰り道に地元の商店街を歩いていたら、
魚さんのおじさんから、
「着付けの先生されてるんですか?」って、声をかけていただきました。
「いつもきれいに着物着てはるし~」やって♪
嬉しいな(*^-^*)