昨日の夜中になって、翌日(今日)着物で出かけることにしました。
今長襦袢についてる半衿が、昨日のエンジのドットか白衿かモミジ・・・
別の半衿を付けるか、
昨日と同じきものを着るかで悩んで、後者を選択。
昨日着用していた一式は洗濯して室内で自然乾燥していたのですが、
まだ乾ききってなかったきものなどを短時間だけ浴室乾燥にかけて、
その後アイロンを掛けて就寝しました。
で、今日着ていたら、「なんか襦袢が袖から顔を出すなぁ」と。
襦袢がレーヨン混でテロンとしていて、きものが綿でガシっとしてるからか、
昨日もきものの中で襦袢が遊んでいる感じはあったのですが、
「それにしてもなんか出すぎてない?」と袖をまじまじと見て、ようやく気づいた。
着物めっちゃ縮んでるやーーーん。
デニム地は縮みやすいというので、浴室乾燥云々の問題ではないのかもしれませんが、
いずれにせよショックやわ~。
それでも着ますけどね。